みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人気ドラマの原作
今でこそ、ドラマ化されて2シーズンあって映画化もされてた有名な作品。あの大奥の作者さんでも有りますね。
昔、メディア化される前にチラッと紙媒体を見た事有りましたが、まさかBL作品がここまでお茶の間に受け入れるとは。ドラマキャストも日本を代表される有名俳優陣。主演の方も自分の代表作の一つと仰ってますね。
難しい設定なのに、ここまで世間を魅了する作品を作れるの、作者の力量の凄さですね。
ゆっくり読んで見たかった作品なので無料で読めて良かったです。by みつなつめ-
0
-
-
5.0
元々ドラマが好きだったので読んでみましたがやっぱり面白いです。即続きも購入しました。ぜひ読んで下さい
by wしゅふcべydh-
0
-
-
5.0
大好きな漫画です
ドラマで観てからこの漫画を知りました。
ほのぼのして、主人公の作るお料理レシピも参考になるし大好きな漫画です。ケンジも(男性ですが)こんなお嫁さんがうちの息子に来てくれたらと思うほど思いやりがあって良い子。うちのおよめさん怖いから‥by マンガっこ-
0
-
-
5.0
よしなが先生の作品は優しくて大好き!
ドラマを観てから原作を読んだのですが、どちらも優しい雰囲気に癒されます。
シロさんのレシピと二人の食レポ最高です!by sあかり-
0
-
-
5.0
深い
色々な人生
何が幸せかわからない
楽しけりゃいいんだ
それだけなんだよ
美味しいもの食べて、今、この時が幸せby Yん-
0
-
-
5.0
ドラマ視聴先行でした。原作もほっこり飯テロで非常に面白いです。それにしてもケンジ役の内野さんは原作からそのまま飛び出したみたいですね。
by Bonita-
0
-
-
5.0
この中のレシピで繰り返し作っているものがたくさんあります。鮭ときゅうりと卵のちらし寿司は本当に簡単でおいしいです!
シロさんのように手際良くはできないですが…
繰り返し読むこと間違いなしの良作です。-
0
-
-
5.0
ドラマも原作も
ドラマが先でしたが、原作の絵の雰囲気も優しく、綺麗でどちらも大好きです。
時折シリアスな内容はありながらも重くはならず、魅力的なキャラクターと、日常の小さな幸せを大切にする姿に癒されます。by SBスタ-
0
-
-
5.0
最近はたくさんあるレシピとBLのコラボ?ですが、この連載が始まった時は嬉しかったのを覚えています。特別じゃない二人の日常と美味しい日々のご飯。
LGBTQ を始め色々な問題にも、しっかりと、でも、あくまでも日常の中で向き合う感じで。BLの枠から一歩踏み出した記念すべき作品かと。
レシピも毎日ご飯にぴったり。適度な手抜き感が絶妙です。by Ranger-
0
-
-
5.0
ドラマを見て
先にドラマを見て俳優さん二人が素敵すぎてハマりました。漫画を見たらドラマが原作にピッタリで益々嬉しい!2人とも思いやりがあって周りの方たちもみんなほんわかしていてとっても素敵な作品です。あとゴロさんの料理美味しそう
by ポケモン好き-
0
-