【ネタバレあり】きのう何食べた?のレビューと感想(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
テレビドラマ、映画を見て、原作が漫画と知り読んでます。ゲイのカップルの話だけど、ドロドロではなく、逆に二人の日常生活に癒やされます。この話を読んでいて、同性であろうと、人生で心許せる人に出会い、一緒に居られることができるのは、素晴らしいことだと個人的には思っています。
by 野良パンダ-
0
-
-
5.0
シロさん
が好きです。ケンジが甘えてる感じも好き。シロさんは、そっけなくしながらも、実はケンジのこと大好きだし。そんな二人をいつまでも眺めていたいです。レシピは普通に参考になります。私もこんなふうに暮らせたらなぁ!シロさんの倹約ぶりは尊敬です!
by たんたん34-
0
-
-
5.0
旨そう
ドラマからハマって読み始めました。二人のやりとりもさることながら料理がまた美味しそうで(笑)そちらも気になります。
by ココちん-
0
-
-
5.0
読みやすいです
ゲイカップルのお話ですが、美味しそうなご飯が毎回出てきて、それで一話完結なので読みやすいです。
おもしろいですby パピヨン7-
0
-
-
5.0
ドラマから来ましたが
ドラマから来ましたが、良いですね
配役もぴったり。
料理のシーンも面白いし、見てて飽きません。
どんどん課金していますby りい0729-
0
-
-
5.0
ドラマで見てとても面白かったので、原作も読んでみました。原作はシロさんにほのかなナルシスト感があって笑えますね。原作もドラマもどちらも秀逸です!
by だじゃれ王子の召使い-
0
-
-
4.0
とにかくご飯が美味しそうです。毎日毎日、ちゃんと料理するシロさんを尊敬します。自分もちゃんとしなきゃという気持ちに。ケンジが可愛いです。
by ほわか-
0
-
-
5.0
単行本持ってるけど
単行本持ってるし、ドラマも見たけど、こちらでも読みはじめました。「きのう何食べた?」の人間ドラマ的なところがものすごく好きです。
単行本でこの前「もう15年か」っていうシーンがあって、感動しました!by Aaabb123-
0
-
-
5.0
ゲイカップルの日常を丁寧に、食べるシーンを中心に素敵に描かれた作品です。
とりわけドラマチックの展開や激しい人間関係はないけど、ごく普通に小さな幸せを綴ったほのぼの系。両親にゲイと伝えても無理解で距離を保つことで、やり過ごすところとか、何が正解なのだろう、とか考えさせられた。とてもいい作品だと思います。
お隣さんになりたいです。by エプロン主婦-
0
-
-
5.0
癒されます
シロさんとケンジ。真逆の二人ですがその生活の描写、特に食事風景にほっこりさせられます。そしてその献立は、ウチで参考にさせて頂いてます(笑)漫画で読んで、ドラマも観て、何回読んでも観ても飽きない作品です。
by wajagadapa-
0
-