みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(142ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2026/02/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 194話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
男夫婦の日常
ドラマ化されたほうも面白かったですが、漫画もめっちゃ素敵な話です!リアルで、男性カップルで夫婦感が出てくるとこんな感じになるんやろな、って思います。オススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマ飯から
ドラマ飯が、あまりにも
うまそーうだったので、繋り
読み進んじゃいました
BL なんだが
ハートフルでゴハンもの
懐、深いっすーby 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
5.0
きゃー
この作者さんはかなりのお料理上手なんですね。
お試しで作ってみたらどれも美味しい!
お料理漫画で一番リアリティがあって美味しいのはダントツこの作品です。
そしてストーリーも面白い!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お試しだけですが
お試しだけでは何が何やら…ですが、テレビドラマになってますよね?この作品。
他の方のレビューも高評価なので期待をこめて星3つです!by しずく かえで-
0
-
-
5.0
ケンジ
ケンジが可愛くてしょうがない。こんな彼女が欲しい。私は生物学上女ですが。相手のことをちゃんと思いやる気持ちがあって気分良く読める。
by しんしんなかむら-
0
-
-
5.0
ありふれた丁寧なくらしぶりに和みます
かつて、同性愛を扱った作品は
ドラマティックな作品が多かった
こういうお話は、今でこそなんでしょうね
一生を共にできる本当のパートナーを
みつけられる人はそれほど多くない
マジョリティでもめったに居ないんだから
二人でできる当たり前の暮らし自体を
大切に慈しむことだろうなと思う。
たしかに奇跡的な出会いだけど
互いにタイプじゃない、
運命の恋に落ちたというわけじゃない
そうかといって
妥協してカップルになったわけじゃない
セクシュアルは同性、だけど
彼らの暮らしぶりは
異性愛者カップルとなんら変わらない
仕事と家庭や、親や親戚やご近所との
付き合い、etc…
何の変哲もない暮らしぶりを描いている
朝ご飯食べて、お昼ご飯食べて、
夜ご飯を食べる。
食事は、一番大切な生活の軸だと思う
毎日、毎日のルーティーン
なかなかに時間も手間暇も要する
仕事しない日はあっても
ご飯を食べない日はない
食事をすることは
生きていく上で最もありふれている。
相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら
買い物をしたり、相手の帰りの
タイミングを測りながら料理をする
テーブルに向き合って
日々パートナーと会話しながら
温かで美味しい食事をする、
この安心感、満ち足りた顔
二人のしみじみ幸福な様子を見て
あぁ、同性愛なんて
なんも関係ないよね
みんなおんなじ人間よね
誰もがみな、
幸せな世の中であって欲しいな、
と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
毎回、何気ない日常とご飯が出てくるんですが。じっくりと話が進んでいくあたりもまた良いです。気づいたら、本当に夫婦みたいになってきた2人が素敵です。
by えこう-
0
-
-
5.0
すき
ドラマも原作も好きです!
ドラマから見ましたが、登場人物も好きだし、ストーリーもいいです。
他の同系統の作品とは違う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
シロさんがイケメンで料理上手でカッコイイけど 、私は健気でカワイイけんちゃんのファンです(笑)
一話完結でサクサク読めるのもよいです。by zawakemprin-
0
-
-
5.0
シロさんケンちゃん最高!
テレビドラマを見てから、読みましたが、原作最高。シロさんもケンちゃんも実在の人物のように生き生きと日々を大切に生きている。ゲイカップルの話だけど、男女カップルにも通じる喜怒哀楽もあるしLGBT
ならではの悩みや憤りも、なるほどと理解を深める一助にもなった。料理場面もとても参考になるし、一つのストーリーから何倍も得るところのある作品です。
ドラマが終わってからも、最新話読み続けてます。終わらないで欲しいと思える数少ない作品です。by muutyan-
0
-
