みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(115ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 194話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
シロさんの料理はちょっと真似して作ってみようと思わせる家庭料理なのがイイですね。
ドラマ観てたけど、原作イメージちゃんと押さえててよく出来てたんだなぁーと漫画を読んで改めて実感しました。by まんが主婦-
0
-
-
5.0
気付いたらさくさくと読み進めていました!
めちゃくちゃ好みの作品です♪ただのグルメ漫画でも、ただのBL作品でもなく、素敵な作品に出会えました♪by ˚✧⁎きなこ餅⁎✧༚-
0
-
-
5.0
ドラマからのマンガです。。ゲイの見方が変わった気がしました。またご飯がいつも美味しそうで。。食べたくなる作りたくなる。。
by mich.n-
0
-
-
5.0
テレビをみてとてもはまりました。しろさんがテレビとはすこし印象がちがうけど、二人のやりとりがとてもおもしろいです。
by やあ⭐️-
0
-
-
3.0
お腹空く
え?なになに?めっちゃ食べ物ばっかりじゃないですか!お腹空いてきちゃうじゃないですかー!美味しそうじゃないですか!
by たけくまさん-
0
-
-
3.0
食いしん坊
食いしん坊なのと お料理好きなので… あらすじ読んで 色々楽しめそうな気がして。住んでる場所で 食材も違ったりするのが現実なので…楽しみ
by あんころね-
0
-
-
5.0
読み始まりはテレビで拝見して面白い!と思い読みはじめました。男女の恋愛ものばかり読んでいましたが面白い!終わらないでほしい漫画です!
by ひろみ-
0
-
-
5.0
ドラマ版が好きで読み始めましたが、シロさんとケンジが一緒にごはんを食べながら、たまにケンカしたり仲直りしたりを繰り返してお互いを思い遣って歳を重ねていく姿に心が温かくなります。
そして何より登場人物たちが作っているごはんが凝った難しいものではなくて、日常的にパパッと作れるものばかりで参考になります!
「今日ごはん作るのめんどくさいな〜」って思った時に読むと、手際よく楽しそうに料理している様子に「料理してみるか!」という気分にさせてくれるので、モチベーションアップにも役立つ大切な作品です。by きょたぼん-
0
-
-
5.0
作りたくなっちゃう!
先に実写版のドラマで知って面白くて、ハマッちゃいました。料理作る場面がたくさん出てくるんですが美味しそうで、何品もメモって家でも作っちゃいました。実写版の映画化も楽しみです!
by さくさんかーみん-
0
-
-
2.0
実写されてるやつですよね!!??
めちゃくちゃ好きなので読みたいと思いました!!!
ほのぼの出来ます(*^^*)by あさっ子-
0
-
