みんなのレビューと感想「リメイク」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
派遣社員
派遣社員から、憧れの人を見つけ、自分を磨いて新たな世界に入っていく姿が好感もてました。羨ましい!課長とはどうなるか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
メイクを学びながら漫画が読めるのがとても嬉しいです!
メイクのコツ、恋愛、仕事の葛藤、一石二鳥以上の楽しみ方ができる作品だと思います。
baさんとお話するの私も苦手でしたがこれを読んでからはまた行ってみようかなとか考えるようになりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
デパコス買いたくなる
最後まで読みました。
華やかな世界ですがやはり裏では色々苦労されているのですね。山あり谷ありな展開がリアルでした。
実際こんなに真剣に仕事されている方ばかりとは限らないかもしれませんが、最近手抜きだったメイクもちゃんとデパート行って相談してみようかなと思わせてくれました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
!!!
かのこが最終的にカッコイイ女性になれて、なんだか勇気づけられました。このみさんが来店してタッチアップをしたときの描写がとても素敵でした。メイクに苦手意識のある人、自分を変えたいと思ってる人にオススメだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かったです!
一気に読みました!
不器用な主人公が、色々とぶつかりながらも成長していく姿に共感出来ました。
普段デパートや百貨店に行っても、ここまでモチベーションの高いコーナーは見かけないよな~と思いつつ
今まで興味が強くなかったBAの内部事情も知れて、面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美への追及
主人公があるときヘアメイクとの出会いをする。今まで興味が無くてメイクを適当にしてきたけど、メイクと出会い、頑張るを受けてから、勇気をもって転職することになる。
ヘアメイクの仕事をつき、見た目の美しさを磨き、人間関係や、恋も学んで、心まで美しくなっていく物語。by 安泰-
0
-
-
4.0
まだ始めの方しか読んでいませんが、美容部員さんのお仕事がテーマの漫画は読んだらことがないので面白いです。
ただ、私は主人公の事があまり好きになれず…25歳を過ぎたあたりから、周りと比べて焦ったり焦燥感を感じる気持ちはすごく分かるんですが、いまいち共感できませんでした。
主人公以外の登場人物が素敵なので、続きも読んでみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前向きになれる!
普段、同じメイクばっかりなのでメイクの知識つくかなーと思って読み始めたマンガ。
メイクの話ってよりは、化粧品販売のお姉さんの話で、恋愛だったり、仕事に挫けながらも一生懸命な主人公に勇気もらいました!
仕事をこんなに楽しめるの羨ましい!
そんな仕事したいなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前向きになれる
パッとしない主人公が、転職を機に前向きに、時につまづきながら仕事に向き合うお話。
成長しつつ恋愛も成就するというハッピーな内容はドキドキ感などはないですが、普通に面白かったです。
スキンケアやメイクの勉強にもなります!
星5つとまでは行きませんか、、、by mochimoomoo-
0
-
-
4.0
これからどうなるのか。
一話分見ました。
普段やる気の見えない主人公がメイクで元気になったのに
後輩の陰口に落ち込んでしまう。
この後どうなるの~
絵も綺麗だし読みやすい!!面白そう!!by daifuku-
0
-