【ネタバレあり】ひるなかの流星のレビューと感想(102ページ目)

  • 完結
ひるなかの流星
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全184話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 4,468件
評価5 49% 2,188
評価4 33% 1,472
評価3 14% 629
評価2 3% 115
評価1 1% 64
1,011 - 1,020件目/全1,646件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    映画をみて、漫画読みました。
    絵が。女の子あんまり好きじゃない。でも男の子達はツボ。笑
    ちゅんちゅん、冷めてる

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まむらとすずめの高校卒業後とか見てみたいです!
    もー本当大好きな作品。まむらの一途な想いにきゅんきゅんさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    少女漫画でこんなに苦しくなったのは初!

    すずめ、獅子尾、馬村の細かい気持ちの変化が凄く丁寧に描かれていて、かなり感情移入して読みました!
    まだ誰かを好きになった経験がなくて、初めて感じる誰かを好きという感情や、自分自身の変化、それに好きな人の何気ない一言や態度で一喜一憂してしまう事にさえ戸惑う、、、そんな頃を思い出させられました!
    最終回には賛否両論ありますが、個人的に頭では最初からブレずに、ずーっとすずめを想い続ける一途な男前・馬村とくっつくのがすずめの幸せでもあり、馬村も報われて良かったってゆうのは分かるんだけど、気持ちは獅子尾とすずめが幸せになるのを諦めきれず、本当に胸が痛かった。
    獅子尾の何が辛いって、どんなに考えてもどんなにシュミレーションしても、馬村との結末がすずめにとって最善のハッピーエンドなこと。
    例え獅子尾を選んでも、やっぱり先生と生徒だから、真っ直ぐで正直者のすずめは獅子尾との関係を周りに隠したりするのが辛くなると思う。23歳と30歳なら上手くいったかもしれないけれど、学校とゆう世界で先生と生徒とゆう立場じゃどうすることもできない壁があったんだな、と。でもあの瞬間に教師と生徒として出会っていなければ、恋をすることもなかった2人だったんだろうなと。
    だからあのタイミングで運命的に出会って、運命的に別れる2人だったんだろうなと。それだから尚、獅子尾が切ない。24, 5歳なんて16, 7歳から見たら凄い大人でもまだまだ上手く立ち回れる程大人じゃないし。
    ひるなかの流星はやっぱり獅子尾とすずめの恋物語だと個人的には思っていて、かつてすずめが獅子尾に言った(3巻)、『先生は真昼に見た流れ星のよう』というニュアンスの言葉と、最終回ですずめが馬村への想いとして『君にとっての昼日中の星のような そんな存在に』と言った言葉。すずめにとって獅子尾は ‘いつか一度だけ見た忘れられない憧れ’ の
    "流星" であり、でも瞬く間に儚く消えていってしまった煌めく思い出、対して馬村は '目に見えない日中てもすぐ自分の真上で輝いている、いつもそこにある "星" みたいな存在だ、ということではないかと。

    この漫画のタイトルは『ひるなかの流星』なので、やっぱりすずめの初恋、獅子尾との始まりから終わりを美しく光って儚く消えていってしまった、流星のような忘れられない恋として描いたんじゃないかと思った。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    そっちか

    それぞれの恋愛がちゃーんと完結させられていて、読んでスッキリ&幸せです。
    でも個人的には馬上に行くと見せかけて最終的にはやっぱり先生になってほしかった笑

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    一気読みしたくなるマンガ!

    久しぶりに読み返しても一気に読みたくなるマンガです。
    切なく胸がぎゅーっとなります。涙が出るところも。最後はほっこり幸せな気持ちになりますが、やっぱりどこか切ない。
    先生派と真村派に分かれますね。でもどちらも素敵、、かっこいい。
    自分もこんな青春おくりたかったー!!
    一番好きなマンガかも。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    獅子尾先生

    始まりも運命のような特別な位置づけの書き方ですし、あのキャラ。。
    獅子尾先生、はじめは気持ちをきちんと伝えずずるいですし、一方的に傷つけて別れた挙句、また気持ちを伝えたり、勝手で幼稚で、それでいて変に大人ぶったりで、なんだかモヤモヤしましたが、終わりかたはもっとモヤモヤです。
    なんだかんだ王道に先生とハッピーエンドになって欲しかったです。
    番外編では獅子尾先生が他の方と結ばれますが、ずっとチュンチュンを思っていて欲しかったです。
    先生にとっても、チュンチュンにとっても、お互いがお互いの通過点でしかなかったというのが残念です。
    馬村くんだけが、一途でした。
    望んでいた最後と違うので個人的には気持ちは星一つですが、絵も物語も素敵だと思うので、星五にしました。

    by 匿名希望
    • 16
  7. 評価:3.000 3.0

    うん、

    作者さんの他の作品が好きで読みにきてみました。
    こちらはあまり好みではないかな、と。学園生活いろいろあるだろうけど、ちょっと私的には解せないところがあり転校したての子にそんなことするのー?ってなってから読む気にならなくなってしまった。そこ乗り越えればまた面白くなりそうな気もします。なんせ作者さん推しなので。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最後意外!

    最終回が意外でした!
    え、そっちなんだ…って。でも私もそっちを望んでたからハッピーエンドです(*^^*)
    主人公もすごく可愛いですが、私は友達の女の子が愛しく感じました。
    切ない片想いをしていたゆゆかちゃんにも幸せがきてよかった!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    田舎から急に東京に住むことになった女子高生。
    田舎とは全く違う環境で、人間として女として色々ありながら成長していく、ザ青春少女マンガって感じかな。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    意外性あり!

    どう考えても先生とくっつくと思っていたら…まさかの展開にびっくりしつつも、良い!!!
    少女漫画では最終的に選ばれないキャラって、すごく主人公のことを想ってくれていて、結婚するならこっちだな。。なんて思うこともしばしばあったので、この展開は斬新ですごく面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー