この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
831 - 840件目/全4,487件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    涙無しではみられないの

    産院で働いていた作者さんの漫画。
    悲しいおはなしも多く涙無しでは見られませんでした。妊娠している時に読みましたが、心配症の妊婦さんは読まない方がいいかも、、
    旦那が読んで出産色々あるんだねと言っていましたが本人は1巻でやめていました(´・_・`)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    第1話から衝撃的。
    なんとなくあるだろうなーとしか思わないことも、具体的に知るとその事柄やそれに関わる仕事をする人たちの重さに気付かされます。
    こんな話がたくさん盛り込まれているのかと思うと、覗いてみたくなります。

    by romii
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵のタッチと内容が。。

    産婦人科で繰り広げられるシリアスな命の行方。読んでいて胸が締め付けられるし、知らないことも学べる。そんな内容に対してこの絵のタッチがミスマッチ。でもだからこそすんなりと読み進められるのかもしれない。これで絵も劇画タッチだったら多分読めないな

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    妊娠=出産、ではないのだと考えさせられます。無事に産まれて成長している我が子に感謝します。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    親しみを持てるかわいらしい絵ですが、内容は重く、考えさせられる場面が多いです。沖田さんの人柄が表れているように思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    命ってなんだろうって考えさせられました。いままさっきまで生きていた人の形でない命。生まれても幸せになれないなら生まれ変わって幸せになってほしいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    進めない、、

    皆さんのレビューを読んでると、良いんだろうなというのは感じる。
    でもなんだか怖くて先に進めない。
    心理的虐待を受けて育ったことをかなり遅くなってから自覚し、結婚していたときにさほど子供がほしくなかったのはその影響だったなと思う。
    虐待された子は普通の子よりも親がしてくれることに感謝してる。
    それは罪悪感とともに強制もされるから。
    皆んなお母さんから産まれた。
    でも心理的に認知が狂って、空回りの頑張りでついに病気になったら
    普通の感謝はできない。
    とりあえず、子供の時から親を背負いながら生き抜いてきた自分に感謝しよ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    笑わせてくれながらも命の尊さを感じることができ、楽しくてどんどん読み進めたくなります。
    出産や人生は十人十色。ハッピーだけではないこともあるけど、それも全ては命あってのこと。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    この作品には出産後に出会いました。かなり早い段階から涙涙で眠れなくなりました。そして、無事に出産できたことを感謝しました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    自分の知らない世界を覗き見しているような、考えさせられる作品。絵は微妙ですが、それがまた物語に集中出来て良い!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー