みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(80ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
心に刺さる作品
絵柄が独特だけど、中身は濃い。命の軽さ、尊さ、重さ。それぞれが短いエピソードの中で、淡々と描かれている。
看護師見習いという、父母ではなく、やや第三者視点で描かれているので、重いテーマも冷静に読めます。
特に子どものいる女性は、自分の出産を思い出して、何度も泣けると思う。
他の方もレビューで書かれていましたが、教科書に載せてほしいレベル。by yuriuk-
0
-
-
4.0
優しい
産婦人科医って実にデリケートな医療だよね。他人に踏み込まれたくない最たる所をさらけ出す必要がある。そっとしておいて欲しい度合いも人それぞれだしね。
by 水田真理-
0
-
-
5.0
いいお話ばっかりです
専門的な内容も出てきますが、用語解説も付いていて読みづらいとか難しいとかは全くありません。
命の大切さ、生きることの難しさ等、テーマは重いですが、いいお話ばっかりです。オススメです。by たぬぬ☆-
0
-
-
5.0
なんども
何度読んでも発見があり、勉強になる。こんなことは体験したことがないとわからないだろうけど、この漫画を通して少しだけ心が広くなる。
by 異常な汗-
0
-
-
4.0
やはり
産婦人科のドラマは怖くて見れないけど意を決して読んでみたよ。私たちは表向きの表情しか知らないけど裏ではこんなことが起きてると学んでる。良い作品
by あかさたなはまやらーめん-
0
-
-
5.0
産婦人科
色々なドラマがありそうな場所。最終的にほっこりした気持ちになる話が多いですが、実際妊娠出産には色々あるでしょうね。
by Rico is-
0
-
-
5.0
泣けます…自分だったらと子供がと、置き換えたりして…胸が痛くなります。こちらのお話は広告で知って無料で少し読んだ後に単行本を買いました。命の重さ大きさ、とても心に響きます。
絵と内容のアンバランス?な感じがまたいいのかなと思います。by ぷーかん-
0
-
-
5.0
賛否両論あるようですが
とても良い作品だと思います!作者本人が経験したということで、思いも描写もとてもリアルです。もっともっと続きが読みたくなるし、たくさんの方に読まれると良いなと思える内容です。
by 夏に咲く桜-
0
-
-
4.0
ものすごくいろいろ考えさせられました。
とても読みやすいので、ついつい読んでしまいましたが、おもい内容もありますね。赤ちゃんの匂い私も大好きなので共感しました。by PNM-
0
-
-
5.0
毎回泣いてしまいます。また、産婦人科がこんなに大変な現場だと想像していなかったので、勉強になりました。
by ユキコ めちゃコミ-
0
-