みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(700ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
割と毎回
泣きながら見てたりします。
陽の光が当たらない赤ちゃんが増えない事をいのるばかりです。by だいたいたい-
0
-
-
4.0
小さな命
あっさりした絵柄なので、重いテーマでも読み進めることができます。女性だけではなく、男性にも読んでほしいと思いました。
by レレタン-
0
-
-
3.0
出産のひかりとやみ。見習い看護師の体験談。
子供を授かれるのもきせきだし、元気に無事産まれてきてくれることも奇跡だと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが
無料配信分だけ読みました。
以前から気になっていた作品だったのですが、話題になるだけあってらやはり読み応えがありました。私も出産経験がありますが、改めて子供の命の大切さや尊さ、愛情を感じられました。また時間があるときに続きを読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けちゃいます。
(沖田☓華さんの作品が好きでいくつか読んでいます。)
18話まで無料配信で、その後32話まで一気に購入して読みました。
自分自身と重なるストーリーもあったりして、かなり泣きまして相当量のティッシュを消費しながら読みました。
このコミックは今年NHKでドラマ化され、瀬戸康史さん(院長)、原田美枝子さん(師長)、清原果那さん(本人)が、ぴったりハマり役で見応えがありました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動。。
としか言えない。どれも感情移入してしまいました。まさに出産一つ一つにドラマありといった形です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み応えありです
中絶、妊娠、出産についてとても考えさせられるけどたまにほっこりする話もありあっという間に読めちゃいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サクサク読めて涙
絵がさっぱりしてるからサクサク読めます
。でも内容は重い…考えさせられるものです。わたしはドゥーラさんの話が好き。
まだ子供を持ったことはないですが、妊娠中にリピしたいです。
わたしもこういう風に生まれてきたのかなぁと思いを馳せながら読んでいました。by ぐらしあす-
0
-
-
5.0
命のありかた
人は同じように生まれてくるんだよ。と聞いたことはあったけど、その背景にはいろんなリスクを伴った出産。産まれてきてから生きるためへの治療の始まる赤ちゃん。
いろいろと教えてもらえる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました
不妊の私には、ちょっとキツイ内容もありました。
でも、読んでよかったと心から思います。
女の人だけじゃなくて、男の人にもよんでいただきたい本です。by 匿名希望-
0
-