みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
どの話もぼろぼろ泣いてしまうけど、表紙の暖かい感じのようにちゃんと救いのある話も多く、絵のタッチもありもう辛過ぎて読めない!とは私はならず、むしろ勉強になるなと読んでいます。
by ぽん太郎丸-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃハマってます。病院、産科での話面白いです。色んな事が起こるんだなーとよんでます。続きが楽しみです。
by あーこ123456-
0
-
-
5.0
全国の学校に置いて欲しい。
最初は大好きな✕華さんの作品だから何となく読み始めましたが以前、ドラマ化した作品ですよね!
この作品と「コウノドリ」は義務教育の子ども達からしっかり読んで欲しい作品です。
文部科学省に認定してもらって全国の小学校から高校の図書室に全巻おいて欲しい。
そして指定図書にして欲しいくらいです。
最高の性教育の教科書だと思います。by ゆずママ1110-
1
-
-
3.0
絵は好きじゃないけど
今1才の赤ちゃんいるから出産系のストーリーは好きです。自分は医療系の仕事は絶対無理と大学の時から思いました。
by みらいむ-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃイイ‼️
沖田×華さんって本当に素敵な漫画家さんだと思う‼️
生命の重さがわかる素晴らしい作品です‼️
NHKでやっていたドラマもとても良かったです‼️by むうむぅぅ-
0
-
-
5.0
ドラマで
ドラマではみたことがあったけど、漫画は初めてみました。素朴な絵によって、かえって見る人によって、いろんな心情がもてて、良いなと思いました。
by たららんたりらり-
0
-
-
5.0
おすすめです
幸せな妊娠出産ばかりではなく
中絶や虐待の話がたくさんでてきます
産科で働く方は、ほんと精神的に
大変だろうなと思いました
作者の本は、性教育の教材でも
いいんじゃないかと思うくらいリアルですby 匿名希望(仮)さん-
0
-
-
5.0
切ない
作者さんが発達障害を公言しているので興味を持って読みました。
切なくやさしい物語ですね。
授かった命をないがしろにする人もいる現実、一瞬でも大切に思われた事実があってよかった。by のののnono-
0
-
-
5.0
余計な台詞も余計な絵も無く、読み手に自分で感じて考えさせる漫画です。
なので、自分のメンタルの状況でも違った内容に感じます。by とかママ-
0
-
-
5.0
胸に響く話
以前、NHKで清原伽耶さん主演でドラマ化された作品です。毎回必ず泣いてしまうドラマでしたが、原作もとても良くて、泣いてしまいます。この作者さんの作品はどれも人への思いやりと愛に満ちていると感じます。未読の方、おすすめです。ぜひ読んでみてください。
by ゆーちゃん1001-
0
-