【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(55ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    いろいろと考えさせられた

    私にとって出産は随分過去の出来事ですが、自分や家族だけの事しか考えていなかったし、幸せなイメージに包まれているけれど、お仕事として毎日のように出産現場に立っている方々は、いろいろな場面に遭遇したり、いろいろな子どもに出会ったりするんでしょうねと改めて考えました。人ですからみんな違う価値観や感情があるし、それが常に「命」を守る現場の中でコントロールされ仕事に向かうということになるのだと思うと、頭が下がります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    看護学生です。

    まだ産婦人科病棟へ実習へ行っていないのですが、このような感じなのかなと想像しながら読みました。これからの参考にしたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    涙です

    命の始まりに立ち会う、携わる素敵なお話です。実話ですかね?消える命、理由はどうであれ苦しくなる。童謡を聴かせたり、光を見せたり、赤の他人ですがありがとうと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    尊い

    出産を経験したからこそ読んでいて共感できたり感動しています。人の命を預かっているんですもんね。生命って素晴らしい。妊婦さんも十人十色で色々なストーリーがあります。自分のときのことを思い出しながら読ませて頂いてます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最近の話題

    無痛分娩について取り上げてくださってありがたいです。これが我々の娘が出産する頃には、是非主流になってくれたら嬉しいですね。しかし当の自分は、麻酔酔いとか、実際いきむのがわからず胆汁出るかってくらいアザができるくらいお腹押されたとか、赤ちゃん降りるの早くて間に合わなかったとか、いろいろ聞いていたので、二人共自然分娩にし、三人目も自然分娩にするつもりです。背中に針を刺すのが怖くて。あとお金もかかるし。。
    無痛分娩のリアルについて、またいろいろな例を挙げていただけると嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    当たり前だけど

    出産って当たり前な事だと思ってたけど、そこに行き着くまでには色々あり、見守ってくれる医療関係者さんがあってこそだな。と深く感じました。私は何事も無く出産出来たことに改めて感謝させてくれる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    重いテーマだけど爽やかな読後感

    毎回テーマは重く、読みながらズーンと思い気持ちになりますが、読後感は爽やかで、背筋が伸びるような気分です。身近なテーマを扱われていて色々と考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    知らない世界

    このお話を読まなければ知らない世界だったなと思う
    なるほどなぁと思うことと表と裏がよく描かれていると思います

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    出産に絡む話はどれもこれもインパクトがある。
    特に外人風の赤ちゃんが産まれる話はめちゃめちゃ怖かった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    産婦人科の裏が見えてくる漫画です!

    色んなとこ物語や事件出来事があるんだなぁっと。

    子供って産まれてからドラマが沢山あるんだなぁ。

    by あき9
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 541 - 550件目/全1,837件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー