みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(394ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
親になるとは
この漫画のファンです。もともと沖田さんのファンで全作品読んでます。
親になるとは、と深く考えさせられます
そして私もこの間親になりました。
親になってから読むとまた全然違います。
色々仕方なかったと思える話が増えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
命の大切さ、そして儚さ、尊さ
たくさんのことを知れる漫画だと思いました。
特にカナちゃんの話は同年代の子の母としてもたくさん考えさせられました。
漫画の主人公は看護師として自分ができることを模索し実行しますが、私も自分の子だけでなく、他の子にも目を向けていけたらと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このタッチだからこそ
沖田×華さんの他の作品から読み始めこちらの作品は有名との事で見てみました。赤ちゃんと触れ合う機会もない身ですが「ちいさな命」がどのように生まれるのか見ていてとても考えさせられる作品でした。知識としても勉強になります。
by 無いんだぜ-
0
-
-
5.0
どんな方にも読んでほしい
子どものいるいないに関わらず、皆に読んでほしい作品です。
私は子どもが二人いて、流産の経験もありますが、何が良くて何が悪い…など決めつけるのでもなく、それぞれの経験を綴っています。
それを通して成長していく看護助手の作者の姿にも、人間のたくましさを感じます。by デコタロウ-
0
-
-
5.0
有名な作品
ドラマ化されてあまりにも有名な作品。
テレビでもそうでしたが、当たり前だと思ってたものはじつは当たり前でなくとても有り難い奇跡なんだということを気づかせてくれます。
とてもいい作品だと思う。みんなに読んでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この方の作品が好きなので読んでみました。
中絶したその後を知る機会はなかなかないので、こんな処置が行われているんだ…と胸が苦しくなりました。主人公のような方がいてくれたら患者さんもすごく幸せだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと興味があったお話。でも課金は避けたいし…と思っていたら無料掲載してるやないですか。例え全話でなくてもかなり嬉しいです。
絵柄は苦手だけどお話はdoストライク。実話と言うだけあって、色々考えさせられるところがあります。by こルん-
0
-
-
5.0
夢中で読んでしまいます
無料配信で見つけて、軽い気持ちで読み始めたら夢中で読み続けてしまいました。たぶん毎話泣いてます。絵のタッチが独特で、初めは雑に感じましたが、ずっと読んでいると逆にそこがいいと感じるようになりました。また自分が毎日子育てに追われていることも幸せなことと思えるようになり、とても素敵な作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠、出産とは命懸けであることは現在でも変わらないこと。人生の分岐点になることを改めて痛感しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
教科書に載せてほしい
色んな命がある
重いテーマで、老若男女関わらず知っておくべき内容が可愛らしくイラストタッチの絵で全体的にほんわかした感じで、誰でも読みやすく描かれていると思います。
教科書に載せてもらいたいような漫画
色んな事情で産まれてこれなかった命
考えさせられるし、一生懸命生きようとする命もあるんだって希望のようなものを感じられる作品でも有ります。by 月野てるる-
0
-
