この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(380ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3,791 - 3,800件目/全10,512件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    リアルな話に感動

    作者の他の作品とは全然違う人間ドラマですね。
    各話とも考えさせられることばかりで、ハマってしまいました。
    決してハッピーエンドだけではない現実があることが、ただの漫画といえないものになっています。
    まだ読み始めたばかりですが、2話といい感動話が続々出て来て次の話が気になってます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    泣ける。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田×華さんに初めて触れたのがこの作品でした。看護師見習いの女の子が日々触れる生と性と死。
    この手の話によくあるお涙ちょうだい、感動させたろーというあざとさを全く感じないエピソードばかりですが、沖田さん自身が看護師として経験してきた事なのでしょうか?本人に伺ってみたいものです。
    続編が楽しみです♫♫

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が産婦人科医院で見習い看護師として働き、出産、中絶の現場に立ち会い、無事に産まれる生命と様々な理由でこの世に産まれてこれなかった生命に向き合い、成長していく。
    子育てに正解はなく、これで良かったのかなと考えながら日々を過ごしている中で、子どもにかけがえのない大事な存在であることを伝えたくなる。
    コウノドリが好きな人にもオススメ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    テレビドラマから…

    私は、NHKのドラマを先に見て原作を見てみました。ドラマの映像は透明感があって(題名通り!)素敵でしたが、原作の絵に正直驚きました。

    でも絵が気になったのは最初だけで、一つ一つの珠玉のエピソードが涙を誘い、命とは何かを問いかけて来ます。絵が上手でない分、余計な情報が入らずストーリーに没頭しやすいのかもしれませんね。
    素晴らしい作品だと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    感動

    研修中の看護士さんの卵がいろいろな家族に関わり、学んでいく物語。
    妊娠出産は不思議だし、当たり前に思っていたことが、どんなに有難い事かか考えさせられる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    産婦人科って、赤ちゃんが誕生するところだからすごく幸せな場所だと思っていました。幸せもあるけど、同じくらい悲しみがるところだと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    これは泣ける

    話にリアリティがあって、でも作者様の絵柄から、生々しさが和らいで、とても読みやすく表現されていると思います。
    親子の愛情を綴った話は、読んでいて泣けてきます。母親になるってスゴいことなんだと、改めて感じました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ツラい悲しい事も毎日おこっているのを考えると涙が出ますがそれも現実😵命の事を考えなおさせる感じ😵です。絶対無事に産まれてくるとは限らないと出産の時思います😢

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    妊娠と出産の真実

    ネタバレ レビューを表示する

    医師目線で描かれた婦人科漫画は割とありますが、看護学生目線で描かれた作品はなかなか無いと思います。
    この作品を読むまでは、日本で行われている年間の中絶件数が、癌で亡くなる人よりも多いことを知りませんでした。
    少子高齢化とか子どもの虐待を論ずるなら知っておいて欲しいことだと思いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    優しい

    優しい気持ちになる。そしてやるせない気持ちにも。ドラマから入ってファンになりました。命の大切さはわかっているつもりだけど、考えさせられる。幸せに育ってほしい。幸せにしてほしい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー