【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(36ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    すごくいいです!

    ドラマでもやっていましたが、その前から愛読しています。
    ほんと心が暖かくなるお話ばかり。
    そりや辛いこともあるけれど、出産はすごく尊いものであり、幸せなことであり、みんなが笑顔で迎えられたらいいのになぁと思う、、、。
    すごく勇気と元気をもらえると思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    同職業についてますが、かなり再現力が高いと思います。
    それに主人公の気持ち。捨て子だった子を私が育てる!って冷静にみてるといやいやと思うかもしれないけど、絶対そういう気持ちになるなーって。
    あと、十代で妊娠して彼氏が逃げちゃった話し。こんな決断できるかな?お母さんすごいなって思えた作品だった。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    せつない

    出産とは何て奇跡的で感動的なのかと思いました。中には壮絶な運命もあり、悲しい運命もある。世の中のお母さんたちは凄いです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    色々考えさせられる内容です。産婦人科で繰り広げられる様々な物語、元気に生まれてくる子供、そうではない子供、涙が出てしまう物語もありました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    産婦人科

    で起こる酸いも甘いもの物語です。
    ただ普通に暮らしていることがこんなにも幸せだと教えてくれるとても良いお話で、赤ちゃんの可愛さ母の苦悩、世間の世知辛さ全て収まっているマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    内容はとても良いです。若い方、男性にも読んでほしいほどの良いお話がたくさんあります。
    絵風が雑というか、もう少し美しいタッチがほしいです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    泣ける。共感できる。

    子供を持つ私としてはとても共感できるところがありました。特に不妊治療や悪阻の話は共感しました。それ以外の切迫や流産は経験がないため、すごく心が切なくなりました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    産科で起きる日常や事件もあって、誇大してあるとは思いますがリアルだなぁと思います。未成年の出産や、未婚の母、ふたまただとか重い作品もありますが、最後には少しでも救いがあるようにも思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    少子化ってなんだろうなー?

    少子化ってみんな騒ぐのに、なんでシングルマザーに冷たい対応しかしないんだろうか?
    この国を少子化にしたのは、この国の制度だとおもう。
    子供の欲しくても出来ない人への養子縁組も難しく、虐待への対応も遅い…
    もっと未来へつなぐ制度やお金の使い方を考えて欲しい。

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    くる

    広告で知り、さらにドラマにもなって改めて読みましたが産婦人科がどういうところなのかがとても生々しく、よく分かります。読んで良かったです

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 351 - 360件目/全1,837件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー