みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(335ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ついつい読み入ってしまう!
さらっと暇つぶしで読み始めてみたのが、どんどんストーリーに引き込まれて行ってしまいました。
知らないうちに泣いてしまっていることもあります。
そして最後には優しい気持ちにさせてく!る不思議な漫画。
おススメです!by まさねえ-
0
-
-
5.0
透明なゆりかご
ついつい 続きが気になり 読んでました。 病院の専門用語とかでてきて 興味深いです。ストーリーに出てくる人間模様がせつなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生いろいろ
すごく現実味のある、リアルな内容ばかり。妊娠・出産の経験がある人もない人も、グイグイ読めてしまう内容だと思います。いつも泣きながら読んでいます。
by KNZY-
0
-
-
5.0
好みは分かれるかも
深刻なテーマだからこそ、正直このラフで頼りない感じの絵柄に救われる部分があった。
テーマと絵柄のバランスは難しいと思うけれど、私には読みやすかった。by みにみにまめたろう-
0
-
-
5.0
沖田×華先生のマンガは全て制覇中です!
初めの方は私にとっては辛い内容が多かったけど、読み続られたのは、何だかあたたかい気持ちになれるから。
なんでかわからないけど、沖田先生のマンガはあたたかい。by テツヤさん大好き-
0
-
-
5.0
老若男女誰も読むべき話
人は何故かつい自分は幸せな結婚妊娠出産が当たり前に来るだろうと思ってしまいますがそのすべてが奇跡で宝物だと言うことを改めて気づかされます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かなり前から読んでます。
沖田さんの絵は読みやすくて、お話も好きです。
めちゃくちゃ売れてすごいなって感じでした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
産婦人科=生命の瞬間を見られる仕事じゃないんだね。なんとなく知っていたけど、いざ目の当たりにするとつらいことばかりかもしれないですね。特に中絶や理由が無理やりだとかだと、それはもう目も当てられない。でも病院だから何とかしないといけないのね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々かんがえさせられます。
死亡率一位は人工中絶という先生の言葉、色々は状況で赤ちゃんを授かったお母さん、生まれてきた赤ちゃん、などなど、様々な背景があって考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは是非。
読んでもらいたいです。なんか命の大切さが伝わるマンガです。実体験のお話だとまた違った感じ方があると思う。
by 匿名希望-
0
-
