この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
311 - 320件目/全14,560件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    出産は奇跡

    無料分を読み進めています。涙無しでは読めないエピソードも。いろいろな妊娠があって出産が叶わない事も。私も流産や遺伝子異常があって諦めた子も居たので、子供が産まれると言う事は奇跡なんだと思った事を思い出させてくれた良い作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    別に創作でも実話でもどっちでもいい

    この作品のすごい所は命について客観的に考えられる所。
    絵が独特なので特定の人物に肩入れせずに淡々と読めるし、もし綺麗な絵柄だったらリアル過ぎて重すぎて読めたもんじゃないお話もある。

    時期的に平成中期後期くらいだろうし、当時はコンプラや規則にそこまでうるさくないというか守らない時代だし個人病院なら 見習いの子がいろいろしてても まぁそうかもな としか思わない。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    幸せな出産だけじゃない

    みんながみんな幸せな妊娠、出産をするわけじゃない、不幸な妊娠人それぞれ複雑な事情がある。
    読んでいて心が締め付けられるお話しです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    行間を感じられる稀有な作家

    行間を感じられる良質な漫画である。
    失礼を承知でいえば、
    絵の稚拙さにだまされてはいけない。

    語ることはこの上なく、命や白黒つけがたい難儀なことばかりなのだ。
    それをさらっと行間までも読ませることの出来る。
    ネーム力だけではない、画面の配分、登場人物の表情や声まで聞こえてくるような絵力(えぢから)とでもいおうか、稀有な作家である。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    レビュー高いけど
    ヒューマンドラマみたいなのが
    好きな人は感動です
    私は恋愛ものが好きなのでイマイチでした

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    看護師さんご苦労様。

    産婦人科内でのお話ですが、こんなにいろいろなことが院内で起こっているんだなぁと少し勉強になりました。普通に生まれて普通に育つということがどんなにありがたいことなのか、改めて考えさせられました。看護師の皆様、いつもお仕事ありがとうございます。これからも頑張って下さい。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    気になってたマンガです!

    広告に出てくるこの漫画は、ずっと気になってました。息子の学校で、この漫画が取り上げられていて、ますます興味津々。命の大切さはもちろん、死にゆく命の捉え方、そこから歩き出す各々の人生など奥深い内容だと感じます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマでみたことがあったので、読んでみました。
    あまり今までに馴染みのない絵のタッチで最初は少し戸惑いましたが、むしろそのおかげで重たいテーマなのに淡々と読めます。ドラマの内容ほぼ忘れてしまったので、続きも読みたいです。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ん?

    ごめんなさいっ!!
    もしかしたら感動ストーリーかも?だけど、イラストがどうしても受け入れられそうになくて…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    嬉しい

    以前、途中まで読んだことがあって。
    今回全話無料とのことで、とても楽しみです。
    自分が出産してから、こういったお話を読む目線がやっぱりかわったなぁ、と感じます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー