みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(172ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
すべての世代におすすめ
表紙を見た時はこんなにシリアスな作品とは思いませんでした。お話はわたしが生まれたくらいの時代設定ですが、今も変わらない現実があるのだと思います。大人が強く生きていくためにも、性教育の教材としても、すばらしい作品だと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
素晴らしい
毎話感動します。
淡々と書かれていながら、深いです。
自分にも子供がいてイライラしたり嫌になることも沢山ありますが、このお話を読むと現在の日常が奇跡なんだと感謝の気持ちになり、もっと大切にしようと思いました。
子供がもう少し大きくなったら読んでほしいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々と描かれる命
正直何だか雑な感じのする絵だなと思いきや、読んでみるとそこが良い!絵に温かみもありながら、命が産まれる瞬間も消える瞬間淡々と綴られています。妊娠出産はまさに奇跡で、楽しい嬉しい幸せだけがある訳じゃないですね。涙を流しながら、引き込まれるように読みました。
by さきき0202-
0
-
-
5.0
沖田先生のお話は毎回心打たれます。人より敏感で特別な感じかたをたくさんしてきた沖田先生にしか表現できない世界もたくさんありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵でびっくりしたけど
NHKのドラマを見てから読み始めました。ドラマでは先生はかっこいいしみんなきれいですが、漫画はギャグかと思うような絵でびっくりしました。でも読んでるうちにこのほうが内容が入ってくる気がしました。良い漫画です。
by アレシボ天文台-
0
-
-
5.0
感動
イラストはあれですが…
私も苦労して子どもを授かったこともあり、感動したり考えさせられることがあったり、なかなかいい漫画だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沢山の人に読んでほしい
自分が元気に妊婦生活を送れ、子供が元気で健康に生まれたことに感謝できました。当たり前と思っていましたが、産科では漫画内での出来事が日々起こっているんですね。
妊娠できる確率や健康に産まれてくる奇跡、両親や周りの沢山の人の想いがこの漫画を通してよく分かります。
義務教育に性教育と妊娠出産をもっととりあげてほしいです。この漫画がもっとメディアに出ると良いなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
1話目から切ない
産婦人科って、産みに来る人だけじゃないんですよね。わかってるんだけど、読んでいて辛いです。心がシーンとなりました。
by 山ねこ-
0
-
-
5.0
泣けます。
妊娠中の私。よんでいて泣けました。いろんな状況があって出産をむかえる女性達。心を締めつける内容も優しくかかれていて、読むべき本だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
えっ〜!
本当にいろんな人生が、あるんだとつくづくおもいます。赤ちゃんのことでも 本当考えさせられます。全部がキレイに終わるわけでは、ないんだな〜!
by 匿名希望-
0
-
