みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(167ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
感動
生命が誕生して、何起きるかわからず…これは読みがいありです!
流産、死産、病気、障害…なにあるかわからないですよね!
五体満足なら、男の子でも女の子でもよいですね☆by さや☆-
0
-
-
5.0
感動した
SNSの広告で見かけて、気になって読んでみました。
私自身、5ヶ月前に出産して母になりました。つわりの時期の大変さ、胎動を感じた時の喜び、陣痛の痛みなど、記憶が鮮明です。この漫画に共感する場面もあり、涙腺が緩む場面も多くありました。
メッセージ性がある漫画だと思います。漫画を読み、生まれてきてくれてありがとうという気持ちがより強くなりました。by 母親2年生-
0
-
-
5.0
とても苦しいけど優しいストーリー
絵がかわいらしい感じなのですが、中身はなかなかヘビーなものが多いです。
涙なくして読めないです。
主人公の目線がとても優しくあたたかい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠、出産、中絶、どれも経験しました。
中絶は本当はしたくなかった。
産んであげたかった。
でも産んであげられなかった。
掻き出された小さな、小さな赤ちゃんがフィルムケースのような物に入れられるのを見て、昔を思いだし、物凄く胸が締め付けられ、涙がとまりませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
是非男性にも読んで欲しい作品
みんなに読んで欲しい。
男性にも!
女性はこんな大変なんだ。というのも学んで欲しい。
あと人生諦めようとしてる方にも読んで欲しい。
生をとても考えさせられる作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵柄が絶妙
最初どんなハードな話なんだろうと構えて読み始めましたが穏やかに進む口調とシンプルな絵柄がシリアスさよりも誠実さを描写していると思います。毎回読む度に涙が出てこの世の中の悲しみが少しでも無くなるように、と祈らずにはいられません。
by マーシャカルジンキナ-
0
-
-
5.0
柔らかい絵の感じで何となく読み始めましたが、内容はとても衝撃的でした。
子供を授かること。無事に産まれてきてくれること。当たり前ではなく、全てが奇跡なんですね。読みながら、命について考えさせられました。子供にも読ませたいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても切ない時、悲しい時もありますが、喜ばしいこともあり。読んでいます。主人公が看護学生という視点でアルバイトしているのがポイントだと思う。
看護師になったらまた別の視点、看護学生だから気付く視点。為になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
1話完結て感じで読みやすい。毎回泣いちゃいます。絵が下手な感じがまた味があって好感持てます。学校の図書館に置いて10代の子達に読んで欲しい。
by よー357-
0
-
-
5.0
ムダな飾りがなくすんなり読めます
実話に基づいたストーリーで、淡々と語られているためむしろ真実味があり、すんなり読めます。低評価の方で絵が下手すぎて読む気がしないと言う方もいますが、むしろこの落書き風のタッチの方が余計な脚色がなく素直に読めます。て言うかこんなにラフに描いているのにちゃんとキャラクターの表情や心理描写がしっかり描かれていて、私はこの作家さん、上手いと思います。
資格を持ってる先輩ナースやベテラン師長さんが日々ドラマチックな背景にも関わらず情に流されずプロとしての仕事をされていて好感が持てます。その対比として見習いナースの若いピュアな感性が見られて、今後どう成長していくのか楽しみです。by おとらちゃん-
0
-
