【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(157ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
リアリティーがあっておもしろい
実体験を踏まえた漫画は大変リアリティーがあっておもしろかった。
妊娠、出産は奇跡なんだな、と、改めて感じた作品だった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どこから
どこから読んでも涙なしで読めません。
先生の中絶に対する思いとか、一人一人の妊娠の考え重要さ色々考えることがありました。
是非、男性にも読んでほしい漫画です。by 魔人ぶぅ子-
0
-
-
4.0
自分が流産を経験した時、幸せそうな妊婦さんと一緒の待合室は何て残酷なのだろう…と、会計を済ませながら感じたのを思い出しました。望まれながらも育つことができなかった赤ちゃん、望まれないままお腹の中で育ち、人工的に天国へ戻される赤ちゃん…この世に生まれてくる全ての赤ちゃんに幸あれ、と思わずにいられません。主人公が、ケースの中に納められた赤ちゃん達に太陽の光を見せてあげるシーンは涙が出ました。経験者しかできない描写ですよね。
by sayarin-
0
-
-
4.0
すべてが実話ではないだろうけど
きっと実話もかなり含まれているのでは?と感じました。出産は命がけで、しかも全てが望まれたものではないと、考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
じつわ
実話がすごい。出産未経験だから想像もしていないようなことがあるんだなーと。とくに外人みたいな見た目で生まれてくるのがびっくりした
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
号泣します
妊娠出産に関わる様々な人間模様、
そこにはたくさんのドラマや愛や思いがあって
ハッピーエンドばかりじゃない。
涙無しでは読めません。
マンガでこんなに泣いたのは初めてです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分にも経験があり
すごく共感してしまいました。悲しい選択をしなければならない状況になり、結果ダメだったとしても今は私も元気です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美化されがちな出産の現場のリアルを描いた作品。普通だったらなかなか知ることのできない内容が書かれていて勉強になった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々としたなかに
読者に解釈を委ねる感じがまたいいのかな。絵はもう、子供の落書きレベルだけど(笑)
中絶手術の後の話は誰も書いてない話だと思うから、やっぱり新鮮。タブーにもきりこめるとこがこの作者のすごいところだと思う。by ももとん-
0
-
-
5.0
泣ける
三人の子供の母です。
子供を産むのは色々な事があります。
是非、父親、子供たちにもみてもらいたい作品です。
個人的には、お母さんのおっぱいを飲みながら死んでいったあの子の話が一番 印象に残りました。by 匿名希望-
0
-