みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(1506ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
命。そして人生。
今ここに自分が存在することがどんなに素晴らしいことかを実感させられる作品です。最期を迎える命と向き合う職に就いていますが、その尊さも一層重みを感じられるようになりました。このような作品に出会えたことに感謝します。
by いぃ。-
0
-
-
5.0
妊娠して出産、妊娠しても必ずしも出産できるわけではない、必ずしも母子健康なわけではない…色んなことを考えさせられる作品だと思います。
何度読み返しても涙してしまいます。
反抗期真っ盛りの子供を育てている最中ですが、原点に還って、負けずに子育て頑張ろうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠してから出産して母になっていくまでの道のりのお話です。だけどみんなが幸せに出産する訳ではなく、当たり前に中絶する人もいてそういう出来事を包み隠さず伝えてくれています。
全部がハッピーエンドではないけれど、作者のハッピーエンドになってほしい気持ちが伝わってくる心が温かくなるようなお話です。by ポーマリウム-
0
-
-
5.0
読むべき作品
産婦人科の裏側、知らなかった、知りたくない、目をそらしたい現実。ラフな感じの画風なので、読みやすい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初め、絵があまり好きじゃないと思って敬遠してたけど、試し読みではまってしまいました。
とても考えさせられるけど、時おりコミカルで重過ぎる感じが無いので、無理なく読み進めていけました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
短編で読みやすいです
一話一話の内容に重みがあってすごく読み応えがあります
購入してよかったです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく興味深い
なかなか知ることのない、産婦人科に来る人や赤ちゃんのストーリー。いろんな人生や様々な問題、考え方があり刺激になります。
今健康で仲良くすごせていること、当たり前になってましたが、ありがたい事だと再認識しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもリアル
1話目からすごく心をつかまれました。
産婦人科って、ほんとに、赤ちゃんが健康に生まれる幸せなだけの場所じゃないよね…。助産師をしていた友人の話と通じるところがたくさんありました。
また、このどことなくほのぼのした絵だから、気負わずに読めるというところも作品の素敵な点かなと。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます。
泣けるし、笑えるし、ツッコミたくなる場面もあります。
新刊が出るたび、即購入しています。
続きも期待してます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアリティーがあるから
絵は上手くありませんが、リアリティーがあるから、引き付けられて読んでしまいます。
感動するのは、作家さんの目が暖かい視点を持っているからでしょうね。by ミルッヒ☆-
0
-
