みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(108ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
私の弟
私には、2歳下の弟がいました。たった数日の命でした。うっすら覚えて、居るのは、病院で、母のベッドワキで松の木小唄を歌い母を笑わせていたそうです。今は生きていてくれたらなと、何回思ったか知れない。私が息子を産んだとき、父と、母に、お礼言われたのは、ビックリしました。コロナ収束したら、またジジババに、マナ孫合わせるけんね。
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
涙無しには読めない
とてもいい作品で、毎回涙無しには読めませんでした。学生にぜひ読んでもらいたい内容だと思います。素晴らしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは面白い
課金分に追い付かないけど、毎回面白くて読み続けてます。
シンプルな絵のようだけど登場人物の表情などすごく上手いし、まずストーリーが見逃せないです。
同じ作者さんの作品も読みたいのばっかりだけどまずはこの作品を最優先で読み続けたいです。
感動するし涙が出る話もあって…おすすめです。by Pelaudin-
0
-
-
5.0
思い
いくつになっても出産の事は 忘れない。 二人目の出産後、絶対もう産まないと 誓った。痛い 体力がない お金がない 色々! 人それぞれだよね。中絶も経験した 流産もした。妊娠おめでとうって人が殆どだろうけど、そうで有りたかったな。人生いろいろです。このストーリーに出会えて良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化されたのと比べると、漫画の方が細かい描写があって丁寧でとても好きです。
絵のタッチは好みがあるかと思いますが、雑ではないし、×華全然の漫画はリアルに基づいてるなあと尊敬します。-
0
-
-
5.0
今まで読んだ中で
1番好きな漫画かもしれません。
以前子持ちの上司から読んだ方がいいよ!とオススメされた際は、忙しかった事もあり流し読みしてしまいましたが妊娠した今じっくり読ませて頂きました。涙あり、考えさせられる漫画です。男性にも読んで欲しい漫画No. 1です。是非産婦人科でおすすめして欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
TVでも見ました
産婦人科にも、色々な人生があるんですね
子供の人生もある、考えさせられます
これからも楽しみに続きを読みます
今後も楽しみたいby モッフン-
0
-
-
5.0
同感します
女の子二児の母です。
ほぼ、1〜2話完結で家事の合間にちょっとだけ読める作品です。内容も感動したり、共感できたりするものばかりです。次はどんな話かな?!と気になる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命の大切さや悲しい現実がたくさん詰まった漫画です。絵もよい意味でキレイすぎずすっと内容がはいってくる感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校の教科書とかで
採用して欲しい。漫画にはまり、ドラマにもはまりました。出産したことがある人もない人も、神聖でおかしがたい領域でどのようなことがあるのか。妊婦と子、親と子の絆がどの時点で産まれているのが考えて欲しい。
by あかな55-
0
-
