みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

この音とまれ! UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
436話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,535件
評価5 69% 1,740
評価4 23% 593
評価3 7% 180
評価2 1% 17
評価1 0% 5

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全2,535件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これいい!!

    絵が好きだから何となく見始めたけど…
    一人一人のキャラが面白いし、一生懸命に周りが応援してくれてる感じ、変化がめちゃ楽しい!

    by Crs0320
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    よい

    デビューの評価が高いので気になり 無料お試し読みで読んでみました。東登場キャラクターもとても魅力的で素敵ですが、なにぶん若者向けすぎて個人的には課金してまでは読まないと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    うーん

    高評価だったので、気になって読み始めました。最初の10話読みましたが、何故か感情移入できず、ハマることができませんでした。

    by Kokoro2
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    青春してます❗あと、縁を感じる

    この作品と出会ったのは5年前で、読むきっかけになったのは友達がお琴を演奏していたから。
    面白かったなら友達に勧めようと思っていたら、すぐ勧めなければ❗と。
    主人公の久遠愛(くどおちか)と友達が同姓同名だったのです❗こんなことある!?と友達に教えると『あ、残念!私 くどお じゃなくて くどう だよ!』と。それでもすごい!
    今、また読み返していますが、今度、友達はお琴の演奏会で、『龍星郡』を演奏するそうです。久遠愛のパートを!何かのご縁があるとしか思えない。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これはハマります!
    まだ途中までしか読んでいませんが、どんどんハマっていくのがわかってしまいます。
    これは年代関係なくオススメですね!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白くて腰抜かした

    たった一人の箏曲部(琴の部活)が仲間を増やして成長していく青春ドラマです。
    ありがちな学園熱血モノかとおもって読み始めたら、どんどん吸い込まれていきました。
    ストーリー展開もよくできていますが、琴のことは全く知らない私には、琴の説明も興味津々で楽しめました。
    老若男女だれにでも勧められる作品だと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    青春

    無料分だけ読み終えました。青春モノ好きはもちろん音楽好きな人にはうけるんじゃないかなぁというお話だと思いました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    おー

    ネタバレ レビューを表示する

    かっこいい!
    久遠って名前もだけど、たんで、箏曲部に?
    そりゃ嘘だとおもうよねー
    しかし、ビラ踏まれていびられてるところ、校長先生なんとかしてくんないんだ笑

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    琴って

    斬新!しかも不良みたいに思われている子が一途に思うのが、唯一無二の存在だったおじいちゃん。すべての伏線が物語に結びついてる。ちびメガネくんとのコンビもいいね👍

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    舞台が筝曲部なのが面白い

    筝曲部な上、唯一の部員が男子。そしてやんちゃで問題児な男子生徒やら筝曲の世界で知られた女子学生が入部したりと急展開で今後が楽しみな展開。それにしても楽器とか高価なものがあるのに部室に鍵かけてないとか、どういうこと?とは思ったけど。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー