みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
純粋な気持ちになれる!
好きなことに熱心に取り組む姿やちょっともどかしくもピュアな恋愛も大人になって忘れてたことを色々思い出したり純粋な気持ちにしてくれていい漫画です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なし
女の子が可愛い。でも話の展開がノロノロな感じでまぁ長く続けていくのなら、こんな感じにしていかないといけないのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動した!
はじめて音楽の物語を読みました。
表情と文字だけなのに音が自然と聴こえて来る気がしました!なにより愛の真剣さに感動した!by なごみはん-
0
-
-
4.0
面白い!
少女漫画の中でもトップクラスに君臨するくらい面白いです!物語も好きだし絵も好きです。こんな青春過ごしたかったなー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オススメに出たので何となく読んでみました。青春物語ですね。琴と言うのが珍しいです。どんな音楽か聞きたくなります。何と言っても絵がとっても好きです。イケメンです。恋の行くへも気になります。しかし続きがながいので一旦保留で。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろそう!
高校で琴部に、先輩が卒業してしまって部員が一人になってしまった主人公の男の子。
なんとしてでも部を存続したいが、琴部があることを知らない人もいるくらい薄い存在の部。
そんな琴部に新入生部員が!?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あなたの知らない琴の世界
箏曲部でたった一人になってしまった主人公武蔵が部活として認められる人数を確保しようと訳ありのヤンチャ新入生やその友達、琴の家元の家に生まれ技術はすごいが性格は最悪の美少女に振り回されながら皆と一緒に成長していく物語
それぞれのキャラクターがとても魅力的でどうしてそうなったのか、何故反発するのか、と背景が丁寧に描かれていて引き込まれます
琴が龍に見立てて作られていたなんてこの作品で初めて知りました
身近ではないけれど伝統のある琴の世界に触れることができる素敵な作品なので一人でも多くの方に読んでほしいですby 匿名希望-
8
-
-
4.0
最初はケンカ?のシーンが多くあり、表紙のような青春漫画のような爽やか系なイメージとは違うかな?と思いましたが、読み進めていくと一人一人の個性あり、引き込まれていくのがわかるぐらいハマってしまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
これはもうホントに好き!
途中までしか読めてないけど、すごく好き!
部活ものでも、箏曲部っていうのが新鮮だし、やっぱりすごい泣けてしまう。
武蔵、愛、さとわの抱えるそれぞれの過去。
まだまだ序盤しかよんでないけど、いつか絶対揃えたいなぁ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
部活の青春漫画はスポーツが多い中、あまり馴染みのない琴の漫画ですが、全く詳しくない自分でも楽しいです。
それぞれみんなの思いや人間性を共感できたり、社会人の人でも勉強になる内容です。by 匿名希望-
0
-