【ネタバレあり】この音とまれ!のレビューと感想(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな作品です
この音とまれは、たまたま漫画喫茶で絵が好みで読み始め、どハマりした作品です。
(漫画を買うと親に怒られるので)
この音とまれの為だけに漫喫に通っていた時もありました。
この漫画の凄い所は、実際に作者の(確か)ご家族に曲を作ってもらって、そこから漫画内に音を表現している所です。
そして、それをプロの方に弾いてもらって動画配信してくださった事です。
漫画だけでも感動するのに、
更に漫画内で出てきた曲を聴けることの幸せ…
そして、編集もとても上手で何回も物語を思い出して泣きました。
漫画も、曲も…
どちらもとってもおすすめします…!!
購入するか悩んでいる方は取り敢えず読んで!下さい!!
読んで!聴いたら!!分かります!!!←
因みに、私は龍星群という曲が1番感動しました…!by くまゆ*-
61
-
-
5.0
すごくイイ!!!!
お試しで読み始めたらハマってしまって、お箏なんて、、、って思っていたけど、聴いてみたくなりました。ホントに、青春〜っ!!!!って感じ。母の実家にある箏を弾いてみようかな(笑)そんな簡単じゃないだろうけど。どんどん仲間が増えて、多分異端な子ばかりなんだろうけど、それがまた面白い!何かに一生懸命になるって素敵だなぁって思います。
by でめカナ-
0
-
-
5.0
サイコー!とっても面白い!最初は無料分の2話だけを読むつもりでしたが、展開がはやくってどんどん引きこまれていき、最後まで読みました。絵も綺麗だし、ストーリーも良いですね。久遠くん、さとわちゃん、部長、それぞれにストーリーがあって良いです。全国への切符を掴んだ時は、涙ものでした。笑いもありで面白い。そして、何やらありそうな新入生も入り、今後が楽しみ。久遠くんとさとわちゃんの恋とか気になりまーす。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける!
おもしろいです。気がついたら一気に読んでしまいました。
それぞれ個性が違う部員たちが集まり、
一つの曲をつくりだす。
キラキラした青春漫画です。
漫画を読み、感極まって泣いたのは初めてでした。
気づくとポロポロ涙がでてとまらなくなります。
泣きもあり笑いもあり絆ありです。
部活がほぼメインの話なのでちかが恋していくのか?はちょっときになるし、続きが早く見たいです。by あたまゆ-
0
-
-
4.0
吹奏楽部かと思って読んでみたら、琴でした!しかしハイソサエティな空間には程遠く、一時は溜まり場な時もあり、それでも先輩たちの残した部を守ろうと頑張ったり…です。荒れ果てた部室も友と呼べるヤンキーと復活させ、その後キツくて天才奏者なお嬢と3人で部を守り育てていく様は…まさに青春!やっぱり部活というフィルター越しにみるとより感動です。
by しろぐち-
0
-
-
5.0
文句なし
とっても綺麗な絵と丁寧な描写。
一人一人練られたキャラクターで、青春あり恋愛ありの大好きな作品です。
痒いところに手が届くといいますか、丁寧に丁寧に盛り上がっていくストーリーが秀逸です。
めちゃくちゃオススメ!by はむはむ助-
2
-
-
5.0
青春です
音楽系の漫画は好きでよく読みます。琴とか全然聴いたりしなかったけど、この話を読んで出てくる琴の曲を聴いたりするようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一部購読しました。
無料で読める分を購読しました。
最初はヤンキーばかり出てきてテイストに馴染めるか不安でしたが、主人公がヘタレながら芯のある子だったり、新入部員の友達が理解のある子だったり、ほのぼのできそうな香りがします!
続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎巻、泣ける、泣く!
泣かない巻は無いぐらい泣く。
泣きたい時はコレ!ってオススメする!
CDと合わせて読んだら倍増。
天泣の曲が好きby キカゼ。-
0
-
-
5.0
琴という楽器。
琴という楽器について知らなかったけれど、導入部分がヤンキーに部室乗っ取られたり荒らされたり怖い。。そこを過ぎると熱い部活ものとして楽しめそう。ちょっと部員のキャラが振り切れてるけど、色んな人がいる部活がまとまるって感慨深い。
by 匿名希望-
0
-