【ネタバレあり】この音とまれ!のレビューと感想(36ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 少年漫画週間1位
無料イッキ読み:15話まで 毎日無料:2025/11/20 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 436話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心が暖かくなる作品です
チカがふと見せる笑顔とか真剣な顔がすっごくかっこいいしドキッとします!おじいさんとの思い出のとこと、龍星群を演奏した時は涙が止まりませんでした!武蔵先輩も、ヒロ先輩といる時にさりげなくかっこよくて優しいし、パッと見さえないメガネくんなのに、こんなにかっこいいなんて初めてです!この作品は登場人物みんな大好きで(悪い不良と教頭以外)ほんっとに大好きな作品です!中でも、私は哲生が1番好きです!チカの1番の理解者で影で支えてくれてて、何よりあの優しい笑顔がたまりません!!
アニメでは音があるから迫力すごいしすっごくかっこいいけど、マンガも読んでて音が聞こえてきそうなくらい綺麗だから、どっちも見ることをおすすめします!この作品に出会って琴に興味がもてたし、日本音楽のこともっとよく知りたいと思わせてくれました!by 匿名希望-
4
-
-
5.0
意外な組み合わせがいい!
ヤンキーと琴の意外な組み合わせが面白い。メンバーそれぞれの背景があっての『今』がもどかしくて応援したくなる。、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い !
ひさびさに面白くて一気に無料分を読んでしまいました。
チカ君の目があんなに虚ろだったのに、
琴を手にしたら、キラキラとして柔らかな笑顔が素敵です。
1人では出来ないことも仲間に囲まれ、実力以上120%の力で困難に立ち向かう!何てカッコいいんでしょう。
これからの琴奏部の活躍が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この熱血感好きです。真っ直ぐすぎるが故にぶつかってしまって理解されず孤独になり過ぎてしまった子達、そんな子を信じて陰から支える子達の青春が現役の時の記憶を蘇らせます。
ずっと気になっていた漫画ですが、この機会に79話まで読み漫画を買おうと思いました。
どこかで温かい人に出逢えれば、人はちゃんと道を歩けるはずby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
コンビニで一度立ち読みをして気になって読みました!
本当に面白い!!
チカとさとわが早くくっついてほしいいい!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お気に入り!
無料分が多かったし、レビューが好評だったからちょっと読んでみようかな?と軽い気持ちで読んでみたら、めっちゃ面白くてビックリ!1人1人が丁寧に描かれてて読めば読むほどのめりこむ!お気に入りの漫画になった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ピアノを題材にしたコミックにはまり、クラシックを好きになったけど、箏って思い、読みました。
TVアニメ化されているんですね。
高校の箏曲部で、入部生それぞれのドラマがあり、まだ途中ですが面白くて、私は好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少年漫画ということで(?)初めの方は暴力的な描写も多いけれど、正式に部と認められる頃からはそういうのはなくなって、熱い青春漫画です!
みんなまっすぐ素直でひたむきにお琴と向き合っていて清々しい!大好きです!!
演奏の描写も多いですが、YouTubeでも作中曲が公開されているので、そちらも観ながら読まれるとより楽しめます。by あおいテンテン-
0
-
-
5.0
文句なしの☆5
タイトルだけは知っていましたが、軽音楽部的なお話かと思っていました。
表紙の男の子が格好良かったので、フラリと読み始めましたが、もうヤラれました。
笑えて泣けて、感動します。
主人公愛の祖父との関係、武蔵先輩の過去の挫折、さとわの母親との確執など様々な
痛みが仲間との絆によって昇華されていく様が感動的です。
ダークサイト側だった晶が、さとわの演奏によって打ち砕かれた想いや、天才・涼音
先生の心を動かした演奏など見応え盛沢山。
ちはやふる的なお話ですが、二番煎じ感は皆無です。
私は音楽系は無縁なのですが、母が若かりしき頃に琴をやっていたので、今度弾いてと
お願いしたら「もう、さくらしか弾けん」と言われたのは地味にショックでしたが…。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
アニメで見て続きが気になったので購入しました。アニメと違い音がないのに音楽が聞こえてくるかのようで、天泣をはじめ、曲のクライマックスは圧倒されるほど!すごい漫画を読みました。
by 匿名希望-
0
-