みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分のみ読みました。主人公がもがきながら生きる様子、琴に向かい合ってからのめり込んでゆくゆく過程にリアリティがありました。
by キャラウェイシード-
0
-
-
3.0
TVから入ったけど…凄く良い作品でした❗
大正琴が器材の漫画って珍しく
しかもメンバーの過去や現在の想いも踏まえてて~心にじわじわと感動すら感じてしまって…
琴を製作する祖父の思いが心に染みて泣けちゃいました❗
漫画もTVと違って楽しみに読んでいこうと思っています🎵by ゆえプン-
0
-
-
3.0
廃部直前のふっかつ?
高校の琴の部活…。女子の先輩が全員卒業して、男の子ひとりが残されてしまう。新入生は、問題児と琴の名家のお嬢様。ちくはぐなメンバーだけど、練習を通してすこしづつみんなの距離が縮まっていく…。
by みかんorange-
0
-
-
3.0
青春って感じです。登場人物それぞれ家庭の事情や過去に何かあってそれをかかえながら乗り越えていってそれぞれの気持ちとかうまくかかれているなと思います、ちかとさとわの恋も気になります
by てゎ-
0
-
-
3.0
面白そうだけど
若干ぼやけてるから
読みずらいです
目が疲れるからとりあえず
読むのストップしました。by あさっ子-
0
-
-
3.0
音
筝曲部に不良の、少年が入部希望? これからの展開に期待しています。まだ、読み始めたばかりだが、続きが気になって仕方ないです。
by らん×3-
0
-
-
3.0
絵が綺麗ですね
はじめて見ましたが絵がとても綺麗ですね。内容はこれから読んでいかないと判断ができない感じですね。飲み進めたいと思います
by 中田かな-
0
-
-
3.0
気になる
先輩が卒業して箏曲部ただ一人の部員になってしまった武蔵。四月になり新入部員の勧誘に励むのだが、部の存在自体を知らない人も居る状態。
by ヒナタウラス-
0
-
-
3.0
絵がいい
絵は凄く可愛いけど、想像していた青春漫画とはちょっと違った。恋愛要素やときめきは少ないけど部活という青春はよく描かれていると思う
by まめ豆マメ-
0
-
-
3.0
箏曲部の調和を乱すイベントや人が次々と出てきて、乗り越えて団結力が強くなっていく、青春を謳歌して大人への道を歩いていく。成長が楽しみです。
by ももコスモス-
0
-