みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(210ページ目)

この音とまれ!
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
436話まで配信中(26~51pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,506件
評価5 69% 1,723
評価4 23% 584
評価3 7% 178
評価2 1% 16
評価1 0% 5

気になるワードのレビューを読む

2,091 - 2,100件目/全2,506件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    先輩が卒業して廃部寸前の部にヤンキーが入部してきた時は少し先が読めた感じしたけどなんとなく読み進めていくうちに応援したい気持ちでずっと読んでました!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なかなか興味でるまで時間がかかりました!
    でも読んで行くうちにおもしろくなりました!なかなかおすすめです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    最近の流行りなんですかね?マイナーなスポーツに光を当てる漫画は。
    しかし読むと惹き込まれる。きっと読み進める事に琴にどんどん興味を持っていくのだろうと今からでも思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    箏曲部の話

    楽器の中でもだいぶ珍しい箏の話で興味深々でした。
    ヤンキーが実は部の創設者の孫だったとか、まだまだ仲間集めの段階だけど、面白くなりそうな気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    何かにかける青春っていいな

    恋愛ものもキュンキュンしていいけど、何かにかける青春を描くものっていいなと思います。不良の彼の琴にかける夢、気弱な彼の琴に対する熱い思い、そこへ女の子が加わるが、恋愛はおまけ。秘めたる思いっていうのが
    いい。世阿弥の隠せば隠すほど、面にでてしまう。奥ゆかしくてよいです。
    まだ無料分しか読んでませんが、少しずつ課金して読みたいです

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    お琴で青春

    今まで、お琴で青春を描いた作品って見た事なかったので、興味持って読みました。お琴の世界へ誘う表現は、あまり上手ではない気がします。でも、題材にお琴を取り上げてくれて、この漫画のファンが多くいるみたいなので、有難い作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の時間と心を捧げる青春
    お琴って
    題材にするには
    すごく難しいと思いますが
    お琴に向き合うことによって
    一人一人が成長する姿は
    ウルウルと胸を打つものが
    ありました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    文句なしに面白い!

    47話まで読了。続きが気になります!少年マンガながら?絵がとてもきれい。久遠くんカッコイイし、女の子たちも可愛い。話数が多いのでコツコツ読んでいきたいと思います。楽しみです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    琴をやりたくなりました

    絵が綺麗で構図も上手。
    ヤンキーと琴というギャップも好き。
    噂とは違い、仲間思いで純粋なヤンキー君が好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    青春っていいなぁ

    まだ途中までしか読んではいないのですが、ヤンキーが琴?って最初は突っ込みながら読んでいました。が、しかしなかなか面白い。清々しささえ覚えます。部活に一生懸命な高校生、ザ・青春って感じがします。元ヤン達がどうなって行くのか楽しみにしながら読み進めたいと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー