みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(133ページ目)

この音とまれ!
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
436話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,591件
評価5 68% 1,773
評価4 24% 610
評価3 7% 185
評価2 1% 17
評価1 0% 6
1,321 - 1,330件目/全2,122件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    オススメです

    おもしろいなーと思ったら、アニメ化されてたんですね。キャラ設定も好きだし、題材が琴っていうのも素敵です。一生懸命になるものを見つけたい人におすすめかも。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    いいね!

    とにかく 絵がとても きれいで カッコ良かったので よみました! 内容も 読んでいると とまらなくなりまさ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品です。お箏のことも知れる。
    楽器に向かう姿勢、気持ちが素晴らしい。
    真面目な先輩は先輩なりに、不良の後輩は不良なりに、お箏を極めてる子は極めてる子なりに、あれこれたくさん考えて立ち向かってる姿にいつも感動します。
    これからの展開が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    感動!

    主人公のお琴との出会いから、仲間とのやりとり、
    一人ひとりの背景や成長、絆に感動します。

    何かひとつのことに打ち込む姿の美しさは、
    私もこんなふうに仲間と熱中できるものがあったらという憧れを感じます。

    作品中に出てくる演奏をYou Tubeで聞いたときも感動しました!

    音楽を絵で表現できるなんて、すごいなぁと感じます。

    仲間から感じる純粋さも好きです。

    また読みたくなる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    友人とは何か?と考えます。

    家庭環境や育った世界での出来事、心理を見せても受け止めて、一緒に歩んでくれる、人としての大事なものを気づかせてくれます。
    老若男女問わず、大事にしたい思いがありますよ。

    by Ayu☆
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    青春!

    目立たない引っ込み思案、喧嘩ばかりしていた元不良、家元を破門されたお嬢様など色んな事情をかかえた学生が琴を通じて成長していく話。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    話がスムーズに進んでくので読んでてすごく面白いです!琴や楽器の知識がなくても読みやすいし、漫画を読みながらどんな曲を弾いてるのか気になるし、実際に聞いてみたくなりました!
    それぞれの過去や琴に対しての向き合い方など今後の展開も気になります!ポイント貯めてはやく読んでいきたいです!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    よき

    言葉がひびく、音がひびく。とってもいい作品だと思います。何か打ち込めるものがあると人は変われるんです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    少女漫画家と思いきや、少年漫画だったんですね。主人公たちの成長が良く描かれているストーリーだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    高校生の息子の母としては、不良君と気弱な眼鏡君がお琴を通して仲間になる事自体微笑ましい。
    そして一緒に真剣に打ち込める物があるっていいなと感じさせる作品。

    絵がきれいで見やすいので少年物ですが違和感なくすっとはいりやすい。

    お琴に馴染みが無いのですが、音を聴きたくなりました。

    by Kontaro
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー