みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
ゆるく長い嫁姑
いろんな家庭の嫁姑のエピソード
主人公の人の良さ
読みやすい内容です。
展開が緩やかです
こんなお話もあるんですねby 吉井ロビン- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
姑におこんじょうされて、旦那に文句言わないなんて信じられない。中盤からの話の流れのために必要なおこんじょうですが、つっこみ所満載で逆に笑ってしまいます。
by さんななはちいち- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
面白い
TVで芸能人の誰かが絶賛してたので、なんとなくで読んでみましたが面白かったです!
淡白な絵が逆に物語と合ってて良かったです。by さくよし- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
こんな姑いたらこわすぎるし町も怖すぎる。でも姑さんのおこんじょうにも最後は理由があるようで・・・町ぐるみでとかも怖すぎるしちょっと・・・っな気持ちになる話かな
by そらぶる- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
全話無料のときに読みました。
最初はただの嫁姑問題かと思ってましたが、途中で御新造様登場から話が飛躍しすぎかなと思いました。最後はとりあえずめでたしなのでしょうか‥by あかつく- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
ただの嫁いびりの話じゃなかったんですね。スケールが大きい。そして、ありえない展開でリアリティがないです。
by makmak7- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
かんかん橋を渡って
始めの読み出しから、ちょっとこんなお姑女さんがいるのかなとおもって、無理があるなぁと思っていたのですが、きがつけばかなりはまって読んでしまいました。面白かったです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
心痛く
なる、嫁いびりがドンドン出てきて、「ここまでするか!」と思ってしまうお姑さん。あの目もなんだか気持ち悪いです。それだけお嫁さんが可愛く健気に見えてきます。旦那さんが気づいてやれないものか、、
by とんとんくま- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
まだ、無料分しか読んでいませんが、無料分だけでも面白いです。
お義母さんのおこんじょうに負けないで強く主人公には生きていってもらいたいです。
それにしても主人公のダンナいい人すぎでしょ!by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
おもしろいです!
わたしは結婚していないから分からない(共感出来にくい)部分も多くててきますが、これを読んでいるとお嫁に行くってたいへんなんだなーと学びがあります。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    