【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(28ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
おもしろい
久々読みました!実家には単行本あるけど、読みたくなってよみかえしました!あきらとみどりの関係がいつになっても良いです!
by ちー⭐︎-
0
-
-
4.0
学生時代にハマった大好きな漫画。最後の卒業式のシーンは大号泣しました。忘れられない何度も読み返したくなる一冊です。
by とく&めい-
0
-
-
5.0
大好き
大好きな作品です。
若い頃に読んだ感じと、大人になってから読んだ感じは全く違いますが、変わらない気持ちとしては、マミリンが最高ってこと。by すみっこのぷーちゃん-
0
-
-
3.0
学生の頃は
本当に好きだったんだけど…なんか翠ちゃん、今見ると苦手かも…
何かすべてが翠ちゃん中心に回ってる世界観も苦手かも…最終回も答辞をなんで翠ちゃんが?
途中で絵のタッチが変わりましたねー。でもたまに読み返したくなるから、購入しました。by もちもちおもちさん。-
2
-
-
4.0
懐かしい
リアルタイムで読んでいました。主人公が健気過ぎて涙なしでは読めません。でも、面白いです。読み始めたら最後まで止まらないお話です。
by ロンコ-
0
-
-
5.0
翠ちゃんかわいい。こんな友達がいたらな〜と思いながら読んでました。翠と晃もいいけど、マミリンとタギカワマンも大好きです。
by まみむぎちゃ-
0
-
-
5.0
矢沢あいさんの作品にハマるきっかけになった一冊!!
最後の、翠のくだりとかほんま大好きやった…コミック売っちゃって後悔してたけど、また読めてほんまに嬉しい。by そらのした-
0
-
-
5.0
理想的な学園生活
当時は中学生でしたがこんな高校生活を送りたいと
憧れていました。
制服も可愛くて登場人物がみんな個性的で
面白くて好きでした。
今みても古臭く感じないのは矢沢あい先生の
作品だからだと思います。
アキラのリーゼントだけは古臭く感じましたが。
翠が底抜けに明るくて読んでいるとハッピーな
気持ちになる漫画です。
最後はハッピーエンドで終わって良かったです。by ピーターラビット♪-
0
-
-
5.0
なつかしのマンガ!
何回読んでもマミリンとみどりのやり取りに泣いちゃう!!あきらもかっこいいし、最高のマンガ!出てくる男の子みんなかっこいい!
by 大阪好きです-
0
-
-
5.0
学園もの漫画として最高な作品だと思います。恋愛、友人関係、進路の悩み、学校行事すべての要素があります。翠とまみりんの関係も素敵ですね。
連載中のりぼんは無双だったなぁとなつかしくなりました。by 佐藤さとう砂糖-
0
-
