みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
キュンキュン
生徒会の恋ってここから始まったのか!という王道のようなストーリーですが、やはり矢沢あいさんはさすがです。
by 田中の中田-
0
-
-
5.0
大好きな作品!登場人物がみんな本当にいい子で憧れます!何回読んでもハマっちゃう。娘にも勧めたいやつー!
by 漫画日和-
0
-
-
5.0
脇役にはまった
みどり&あきらペアより、まみりん&たきかわマンが、きになって、読んじゃいました。しのちゃんが出て来た時は、終わった、と思ったけど、最終的は私好みのおわり方で、満足、満足。
by なおんちゅ-
0
-
-
5.0
おもしろい
こんな学校生活を送りたかった!と思わずにはいられない大好きな漫画です。
何回読んでも笑って泣けて感動します。by らりる05-
0
-
-
4.0
懐かしすぎる
懐かしい〜。この頃は憧れてみんな生徒会になりたがっていた、、。こんな学校や、恋が出来ればいいなぁといつも思っていた。私の青春。
by はまんぬ-
0
-
-
5.0
25年ぶりに。
昔読んでいた少女漫画は今読んでも面白いのか?と思い、25年ぶりに読んでみたら、、めちゃくちゃ面白くて懐かしくて青春でとっても良かった!
by hira9999-
0
-
-
4.0
青春
高校生のいわゆる学園もの。毎日の何気ない学校生活の中にあるフツーのウキウキ&キラキラ感がかわいらしい。勉強、部活、進路、恋愛、友達、、毎日がそれで埋め尽くされていた時代だったな、と共感できる人は多いと思う!
by ぴにゃん2-
0
-
-
5.0
懐かしい
流行っていた頃に読んでいました。絵が可愛くて爽やかで好きでした。また読み出したら止まりません!やっぱり傑作です!
by Pinkb-
0
-
-
5.0
矢沢先生の作品はちょっと大人っぽくて、今は色々な漫画があるだろうけど、当時の小中学生にはすご〜く憧れの大人っぽい世界観でした。全部覚えているつもりが色々忘れてるので、しっかり読み直したいと思います
by オリブン-
0
-
-
5.0
名作
中学、高校の時に周りで読んでいない人はいないんじゃないかぐらいの名作!男の子も読んでいたし、高校の時には誰のものなのか学級文庫のように教室においてありました!
古い作品なので今流行りのタッチではないものの
内容はとても面白いです。
連載期間が長かったのもあるけれど、主人公だけでなく、それぞれの登場人物のことも丁寧に描かれていて自分に近いキャラクターに感情移入してしまう。
高校生活をまた送りたくなるそんな作品です。by kunz-
0
-