【ネタバレあり】東京喰種 トーキョーグールのレビューと感想(22ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,642件
評価5 46% 1,220
評価4 32% 844
評価3 18% 465
評価2 3% 83
評価1 1% 30
211 - 220件目/全503件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    凄惨

    後半になるに連れて、、、
    人喰いというのはよくある設定なのにどこか儚く美しく
    人気の出るのがわかる作品
    エモーショナル

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    面白い

    よく行く喫茶店で好きになった彼女は人間を食べるグールだった!彼女に食べられそうになり逃げ回って彼女に鉄骨を音して助かったが巻き込まれてしまい瀕死の重傷に…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    金木くんの身に起きた悲劇から始まるストーリー
    喰種と人間との間でもがいて人間であるヒデも大切だし喰種にもいい人がいると知っていく金木くんがとにかく人間くさくて好きです。
    グロいの耐性ない人は注意!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    うおーーー

    めっちゃくちゃかっこいい…!だいたいアニメがあるのは漫画よりアニメのが動きとか音も相まってかっこよく感じるんだけど(進撃の巨人とか)これは漫画いける!かっこええー!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読む気はなかったけど

    最初はなとなーく見てましたが、だんだん人との関わりが増えていき、それぞれの想いがある中での生死の戦い。ストーリーを読み進めていくうちに感情移入で様々な人物の人生に複雑で切なくなりました。主人公が何処かで報われほしい。。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    心の底では望んでいたのか

    平凡な生活から、もう元には戻れない呪われた存在になってしまったならなんて、考えただけでも恐ろしい。日常見えるすべてが色褪せてみえてしまうのではないか。よほどの頭おかしい人でそれを楽しむような精神の人でない限り、受け入れられないでしょう。あらためて、今の日常がどんなに幸せか思い知らされた感じは良い。またストーリー展開は良いが、私は単純にグロテスクな話を好まない。映画になったくらいだから、このような系統を好む人はいるのだろうが。インタビューウィズバンパイア時代背景や洋服の素材の質感さえ想像させるリアリティがあり、グロテスクな話は好まない私でさえ惹き込まれ夢中になったが、現代社会だと、死角の暗い闇しか感じないからかな。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大ハマりな作品です!!グロいところも私的には大アリです!!めちゃくちゃ面白い!謎も伏線もあるのでワクワクしながら続きを読めます!!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    人でもない喰種でもない

    まだ、最後まで読んでいません。

    主人公が喰種化して、
    ウタさんにマスクを作ってもらう
    ところまで読みました。

    あんてぃーくの店長に
    人間の世界で生きていくために
    食事の仕方を教えてもらいながら、
    もう人間ではない自分と喰種になってしまった自分を受け入れていく主人公。

    ある日突然当たり前のことが
    当たり前ではなくなって、
    非日常が日常になり
    それを受け入れていくしかない現実。

    主人公の混沌とした
    でも流されるしかない
    気持ちがぼんやりと伝わってきました。

    今後の主人公の感情、喰種となってしまった自分をどのように受け入れていくのか
    関心寄せながら読み進めていきたいです。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    ずっと気にはなってだけど読む機会がないまま、たまたま無料で大量に読める期間があったので、その時に読んでみたら見事にハマりました。読む前は、グールって悪い方だらけだと思ってたのですが、いい方も沢山いて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    グールはグールでもいろんなタイプがいて面白いし、飽きません!!
    赫子のタイプも4種類あったりと、何回も読んでるうちに分かって伏線も張られていたりとにかく読んで欲しいです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー