みんなのレビューと感想「死んで生き返りましたれぽ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    詳しいきっかけは覚えていないのですが、ネットサーフィン中に何かのきっかけでこの作品を知り、探してみたところ掲載されていたので読んでみました、

    こういった貴重な体験を元に描かれている作品は数少ないので興味深く、また実体験だからこそいつ何があるかわからないなぁと考えさせられました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    なんか辛い気持ちを表現したいのか
    なんなのかよくわからない感じです。
    病気の事病院の事とかよくわからないですけどこれを読んでもそんなに知らないです。
    読んでて気持ちは上がらないです笑
    病気はきちんと向き合わないとだなぁと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    暗いだけの話かと思いきや

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙や題名から暗くて泣けるような話かなと思いましたが、ものすごく大変な体験のはずなのに、淡々と客観的に語られていくので読みやすかったです。
    また、病院にいる主人公のもとには、家族やたくさんの知り合いがひっきりなしに訪れて、主人公を励ましており、周りの人に好かれているのだなぁと思いました。
    まだ途中までしか読めていないのですが、主人公が復活するまでのプレセスを描いてほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    辛い

    つらいですね、私も紙一重かと思いながら読みましたが、生きることが辛いなんてなんで人は生まれるのかしらと考えたり。
    生き返れてよかったね、と、心から言えないですが、生きていると言う事実を前向きに考えることだけが、救いなのかと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    シンプルな絵ながら、孤独な感じとか、病気になってから、声には出せないけど、主人公の気持ちとか、すごくリアルに伝わってきました。
    なんの病気になったのかが個人的にはすごく気になるのですが、、、体は大事にしなきゃいけませんね、、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる作品でした

    ネタバレ レビューを表示する

    健康な生活を送れていること、それがどれだけありがたいことなのか、それを再度考えさせられる作品でした。
    作者様の周りの方が心の温かい、優しい方々ばかりで、とても恵まれた環境にいらっしゃるんだろうと思います。
    ただ、だからこそ、そんな方々に囲まれていたのに、自身の不摂生でここまで迷惑をかけたこと、それはもう少し反省なされても良いのでは?とも思いました。
    お母様も尊敬できないと思っていたと作中にありましたが、とても尊敬できる方だと思いますよ。
    その後作者様がどうなったのかは分かりませんが、今回のことで感じたことを胸に刻んで、今までのような生活には戻らないように過ごして欲しいと思います。

    …あと、これは余談ですが、私自身医療関係の仕事の経験があり、その際に個人情報の取り扱いについて厳しく教育された経験があるので思ったことなのですが、救急で運ばれて来た患者が自分の友人だったからといって、それを他の友人に連絡するというのは…如何なものなのでしょうか?
    まあ、患者や患者家族がそのことに対して不信感や不快感を感じていなければ問題にはならないのかも知れませんが。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    先が気になる

    読んだ後、この後、どうやって生きているんだろうと気になります。ちゃんと生活出来ているのだろうか?ネットでついつい調べてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても斬新!簡素化して描いた目と口だけで、よくこれだけの表現ができるものだと関心した。
    緻密に描かれた絵よりも、逆にこの画風だからこそより一層、読者の心にダイレクトに入ってくるのかもしれない。
    不安定な画風が、主人公の不安定さとリンクして伝わってくるのかも。
    この作者は色々と問題ありで、否定的な人がたくさんいるようだが…、作品と作者の人間性は別に評価するべきでは?
    作者のことが嫌いだから最初から読まないというのなら納得いく。
    しかし、読んではみたけど作者が嫌いだから作品も評価しませんというのは、私情が入り過ぎでは?
    作品と作家は分けて考えるべきです。
    それができないのであれば、批評する立場にはならない方がいいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    分かりやすい。

    はなしの流れが分かりやすく実体験にもとづいて書かれています。
    体の部位と言葉だけで表されており斬新だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ポイントが足らず読みきれてませんが、こんな経験は怖かったでしょうね。なんというか、私ならって考えると恐怖です

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全155件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー