【ネタバレあり】長閑の庭のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵がキレイだったから読み始めましたが、めちゃくちゃ面白いです!
シュバルツさんも応援したいけど、田中さんも応援したい!!
シュバルツさんの心の描写がとても丁寧で、共感できるところも多かったです。
仲良くなった人が他の人と仲良いと嫉妬してしまうこととか。by KLKR-
1
-
-
5.0
読むべし!
絵も丁寧で綺麗で可愛い。キャラそれぞれが魅力的。恋、友人関係、憧れ、嫉妬・・・色んな感情があって当たり前なんだけどどうしてこんなに苦しいのか。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
試し読み
17話までよみました。
私も60くらいの男性に気になる人がいて、読んでて共感しました。
教授からしたら朝比奈さんの好意は本気には聞こえないんですね。。。
そうだと思ってた部分もあるけど
少しは理解もしてほしい。
師弟愛で片付けないでほしい。
色んな人間関係も描かれているので
じっくり読めました。
いつか教授に想いが伝わる日がくるのかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
♪
表紙がおしゃれな感じだったので読んでみました!
内容は思ったよりめっちゃ内気な女の子がヒロインでした!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわか・・・
毒々しいストーリーが多い中、なんだかほんわかして時間の流れが止まるようなストーリーです。たまにはこういうので癒されるのもいいかな、と思います。
by えてぼー-
0
-
-
5.0
一途な恋がうらやましい
年上の男性にひかれている学生の淡い恋心かと思って、読み進めました。
途中、佐々木倫子さんの動物のお医者さんみたいな感じもしてましたが、主人公や榊教授のいじらしさがかわいかったです。
祖父に育てられたせいでファザコン気味な元子さんですが、「君の日本語は美しい」ってほめられたりするあたりは教授の言葉のセンスも中々だなぁと思います。by ユーミン大好き-
2
-
-
5.0
ひきこまれました。
田中さん素敵だな~なんだか、ひきこまらてしまいました。この先どう展開していくのか、興味がわきました。心を開くって難しい。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
すごくよい。やっぱりあれだけ年の差があると臆病になるのかな。教授本当にイケメンですね。きっと若い頃もかっこよかったに違いない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料掲載分のみですが、読ませて頂きました。
個人的に絵と作風が落ち着いていて、しっかりした内容で好みです。題話のmarchenって何か?って気になって調べたらメルヘンでした。
確かにシュバちゃんの恋物語だから、納得です。シュバちゃんと教授のほのぼのしたお話かと最初は思ってたのですが、途中からシュバちゃんの事が好きな男の子が出て来て、今までの彼の行動の意味が色々と納得させられました。
教授との恋もいいのですが、やはり若者同士で幸せになってくれるといいなと思いました。by そうめんつゆ-
0
-
-
4.0
教授がカッコいいです。
他の有名な漫画でも年の差カップルの話があったけど、これもまた年齢差がすごい。
シュバルツさんの鬱々と内にこもって逃げる姿はイラッと来る時もあるけど、どこか自分と重ねてしまう人物描写。
丁寧に描かれた作品だと思います。by 匿名希望-
0
-