みんなのレビューと感想「紅のメリーポピンズ」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い。さすが大御所って感じで絵は綺麗だわ話に引き込まれるわどんどん次を読みたくなる。
自分には子供はいませんが、なにげにためになること描かれてますよね?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高口里純
ってだけで1万点です。学生時代にロンタイを読み、あすか組を読み。
歳を取ったらグランマの憂鬱にハマりby たなはま-
0
-
-
5.0
ナニーという存在を初めて知りました。ふたばさんが素敵です。子へ対して優しくすること、甘やかすことの本当の意味を教えてくれる、親の教科書です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃ面白い
この人のかく漫画はどーしてこんなに面白いのか。ヒューマンスキル高すぎる素敵な女性が出てくるし。ろくでもない大人も沢山出てくるし。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりの当タリ。
わたしは子育て未経験だからか、とっても面白くてすぐ引き込まれました。なるほどと思う知識や、主人公が出会うキャラ設定が一人一人よく出来ていて、どんどん次が読みたくなりました。あのタッチも柔らかくて子供が出て来る漫画にとっても合っていると思います。わたしはまだ無料配信分しか読んでいませんが、続きを購入して読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな人が本当にいてくれたらいいのに、と思う主人公です。子育てママさんにはとても、参考になるのではないでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。久しぶりに高口先生の本を読みました。短編ですが読んだ後に幸せになるおはなし。ドラマ化して欲しいな、って思いました。続きを課金しようか悩み中。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
やっちゃいけないこと。やっていいこと。
小さい頃からキチンと教えてないと生きづらい。
大人の悩みも子供の悩みも解決するナニーさん。
凄く素敵。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ナニーという職業(?)を初めて知りました。メリーポピンズも見てなかったので。
子供はいないけどとても興味深く読みました。
双葉さんの「ありがとう存じます」など言葉使いが面白いなと思いました。by ぐれあむ-
0
-
-
5.0
こんななナニーが我が家にもやってきてくれたら良いのになぁ〜って思いながら読んでます。
ついつい子供を叱ってしまう毎日だからこその願いです^_^by 匿名希望-
0
-
