みんなのレビューと感想「夜明けの図書館」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
雰囲気が
雰囲気がよいです。レファレンスサービスのことが、よくわかります。どこまで無料で読めるかわかりませんが、楽しみです!
by ゆみぞ-
0
-
-
4.0
ほっこり…
レファレンスという言葉は聞いたことありましたが、実際にどんな事をしてくれるのかを初めてしりました。
図書館司書のお仕事に興味がありましたが、利用者の相談にものってくれるとより身近な存在に感じますね…
地域の方とのふれあいにほっこり癒される作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大変そう
図書館の司書の仕事ってとても大変なんですね。知らなかったです。
実家の姪が司書の仕事をしてるんですけど、男性との出会いが無いと言っていますが、いまいち仕事の内容がわかっていませんでした。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
面白いお話ばかりでした。
ただ、どうしてもレファレンスのネタが多くて、もう少し他のネタもあればもっと良かったな、と思いました。by KLKR-
2
-
-
4.0
夜明けの図書館???
図書館って夕方閉まるもの、何故に夜明けの??とタイトルが気になって読み始めました。司書や図書館の仕事がよくわかりました。図書館を訪れる人との関わりもいいですね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
レファレンスサービス、知らなかったけどコンシェルジュみたいな感じ?
冷めた感情しかなかった人が温かみのある人柄に変わっていく姿に、ほのぼのします。by ささの母-
2
-
-
4.0
図書館でのお仕事がよく分かります。司書の方以外に役所の方もいて、みんなでリファレンスしてり、図書整理してくれたり、これから図書館を利用するときの見る目が変ります。各コーナーも注目してみます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ヒューマン系が大好きなので
この心温まりそうな表紙に惹かれちゃいまた(*´∇`*)
司書のお仕事って楽そうと思ってたけどぜんぜん違う!
すごく素敵なお仕事!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
恋愛ものやドロドロした話が多い中で久しぶりに心地良い漫画が読めて嬉しいです。頑張って仕事をする快感を味わえます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
図書館司書の仕事が詳しく分かる。
恋愛が絡んでいないので、純粋に図書館に興味が持てる作品です。 大人向けの作品です。by 匿名希望-
2
-