みんなのレビューと感想「DEATH NOTE モノクロ版」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
!
漫画ででも
実写化の映画ででも衝撃
何が悪で、何が正しいのか
でもやっぱりどんどん変わっていってしまう主人公。。。
ちょこっと読み始めたらまた読みたくなってきましたby ホヨセ-
0
-
-
5.0
昔ハマってました。どうやったらこうゆうストーリーが思いつくんだろう。優等生の主人公の変わっていくさまがおもしろい。
by ち→☆-
0
-
-
5.0
勝たん!
デスノートしか勝たん!
私の青春!
Lが私の初恋です。
面白くて面白くて凄く大好き!!
いつまでも読み返したくなる-
0
-
-
5.0
とにかく絵が上手
些細な場面でも文章なしでもわかる表情、そして細かさ、とにかく絵が上手くて感心しながら読めます!
ストーリーももちろん面白い。by もこね-
0
-
-
5.0
面白い
漫画、ドラマ、アニメ、全て大好きで全部見ました。内容が秀逸すぎて何度読み返しても面白い作品です。個人的はミサミサが1番好きです
by て む-
0
-
-
3.0
怖いな…
誰でも使えるのだろうか…元から悪い人に渡ってしまったら、世の中が崩壊してしまうかも…いや、普通の人も使っちゃだめでしょ…
by ひつじのやぎ-
0
-
-
4.0
面白かった
面白かったー!やっぱりキラとL好きだな~。特に2人の頭脳戦たまらないです。何回も読み直しました( ◠‿◠ )
by まあちーこ-
0
-
-
3.0
アニメ化映画化作品です。
小畑先生が好きで読んでましたが、内容についてけなくなり、途中で諦めてしまった。
このノートがあると人は変わってしまうのかなと思いました。by ぽとさん-
0
-
-
5.0
作者の
作者の知力が計り知れないですよね。怖いです。私は思いつけない…なんて言ったら烏滸がましすぎますね。面白いですしネタちっくなところも有名ですし
by まやこいぬ-
0
-
-
3.0
言わずと知れた
一世を風靡した言わずと知れた名作。
個人的にはオチが弱かった様に思うけど、頭の良い人ならではの文字が多い作品。頭脳戦に次ぐ頭脳戦。個性的なキャラクター。善と悪とは何なのか。新世界の神になりたかった夜神月。頭の良い人は何を考えてるのか分からんですなぁ。by あゆこたそ-
0
-
