みんなのレビューと感想「りこんみち 母さんは覚悟をきめたよ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
絵柄が人を選ぶ画風。
よくある家族の問題で、幸せになる為の第一歩が離婚。
子供のために頑張って進んでいく道by りんりんにゃん-
0
-
-
2.0
んー
なんかめんどくさいけど。かねだしてまで読むもんじゃないかな。実話だと思うけど頑張ってーって感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ひどい旦那さん…!
離婚を切り出すって勇気がいるので、体験談は参考になります。
子供達の理解があるのも救いですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
一話だけ読みましたが…
旦那さん、好きで仕事がなくなったわけでなく、その分をアルバイトで補填しているにも関わらず…
少しかわいそう。
でも、結局はものの言い方だったり、態度なんでしょうね。
子どもに手をあげるのはだめ!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ
1話しか無料じゃないのでなんだかよくわからないけど…
離婚するんだろうな…とは思うけど、絵が綺麗じゃないので興味は引かれないし、続きも読みたいとは思えないのでこれで終了。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
気持ちはわかるけど
試し読みだけですが…
私には共感できないので、続きはごめんなさいです。
男ってミジメな自分もプライドが邪魔するがらそんな態度になっちやうんだよね…と思う。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
作者が奥さんだから当然奥さんの主観でしか描かれていないから本当なのかなという疑問があります
こんな酷い父親っているんだろうか
元々酷い人なのであれば選んだ奥さんにも責任あるけど
最初はいい人だったのに酷い人に変わってしまったんだろうか?
これが本当なら離婚して正解だと思います
子どもに八つ当たりするのは一番許せないです
養育費を強制的に払わせる法律を作るべきですよね
自分で作った子どもなんだからby 匿名希望-
0
-
-
2.0
ついつい
自分も離婚した身なので最後まで購入しちゃいました。
私ならもっと早くに離れたなと思いながら今までの思いや情、子供の事があったら人それぞれの進み方があるんだなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
残念ですが共感できません
夫婦間のことは当事者にしかわからないもの。
でも、こうして発表するのはどくしゃにわかってほしいからでしょう。
嫁視点なので仕方ないですが、自分は被害者&自己正当化しているように見えました。
男って、プライドが高くてめんどくさい生き物。特に仕事に関しては。
それはうちでもそうです。
だからと言って妻側がヘイコラする必要はありませんが、本業を頑張ってきたのに、うまくいかなくてへし折れそうなご主人を理解してあげていたのかな?と疑問に思いました。
こういう相手を選んだのは自分。
結婚当初はわからなくても、子どもが二人も生まれてくる間にキレやすいだのなんだのはわかったことでしょうに。
ダンナも嫁もどっちもどっち。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ありがちな
今時離婚もDVも珍しくはありませんが次は我が家かも…と考えてしまう作品でした
親の勝手で悩む子どもが切ない。
あわよくば絵がイラストすぎてマンガっぽくないのが残念かなぁーby ちりこ所長-
0
-