【ネタバレあり】潔く柔くのレビューと感想(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,740件
評価5 46% 802
評価4 32% 549
評価3 17% 288
評価2 4% 72
評価1 2% 29
51 - 60件目/全433件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    高校生や大学生ものを読むのは、何となく抵抗あったけど、内容はとても大人びているので、すんなり読めます。1人の高校生の死が波紋を呼び、色んな人に影響を与えて、それでどこに行き着くのだろう。

    by Nov.
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なんだろう

    むつかしいけれど
    キライじゃないです
    壁からキョウリュウがでてくるのが
    泣けてしまう
    田沢湖に禄ちゃんをつれてく
    お姉ちゃんの回だけは
    なんだか共感できなかった…
    あとは好きです

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    70話迄読みました。短編集かと思ったから途中頭が混乱してしまったが 流石いくえみ先生 ガシっと心掴まれました。ハルタの早すぎる他界は私自身もショック。70話以降のカンナ 上手く表現出来ないけど興味大。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    切ない

    途中まで読みました。最初はバラバラの話だと思っていましたが、上手く繋がっていて、それぞれの登場人物に物語があって、切なくて、心が温かくなって‥どんどん引き込まれていきます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いくえみさんはいいな

    突然のハルタの死。ハルタの死を抱えていくそれぞれが、とても自然に描かれていて共感とともに読み進めることができました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    安定の面白さ!
    いくえみ綾さんは学生の頃から読んでいますが、
    (早20年以上前)昔も今も変わらず、絶妙なテンポで青春時代の恋愛100%だった頃の様子が描かれていきます。
    この漫画では、短編がいくつか入っている内容で、各短編の登場人物が微妙にクロスしていて色んな側面の人の心情が感じられ、また面白かったです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    高校生?

    好きな人のために学校に行く、、、これは女子の頭の中で考えられたのかな?私は難しいと思うけど、そういう価値観なんだな

    by わいY
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    うーん、

    色んな人達の視点から見た話、という解釈で良いのかな?それぞれが繋がっているんですね、途中から違う話になったと思ったら繋がってた。
    申し訳ないけど、カンナは苦手。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    好きな作家さん

    懐かしいな
    若かりし頃にハマって色々読んでいました。
    青春時代に、ちょっと昔の感じがする作風の漫画です。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    映画

    そんなにヒットはしてないけど映画版が好きなんだよね。多分、原作を読んで関係が頭に入ってるからこそ楽しめたのだと思うけど。
    初恋の人をあんな形を失ったらその後の人生ってどうなるのかなって考えちゃう。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー