【ネタバレあり】ストロボ・エッジのレビューと感想(31ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
登場人物がみんな素敵
賛否両論あるようですが…
主人公の仁菜子は恋愛にも慣れていなくて、ただただ自分の気持ちに素直になって行動しているだけで、別に略奪しようと考えてる訳でもなく、蓮くんも付き合ってる人が居るのに他の子に手を出そうと考えてるわけじゃなくて、それでも好きになってしまうとか…普通にありそうな事に悩んだり喜んだり…
読んでて不快には私はなりません。
むしろ皆愛しく感じてしまうぐらい。
ハラハラワクワクドキドキしながら読めます^_^
私は好きな作品です。by rireru-
0
-
-
3.0
ヒロインのになこにあまり魅力を感じないというか、こんな恋愛無知な高校生居るか?という感じ。
蓮くんとの2人の距離感には切なさもあったが、始めの頃の感じがなんか天然通り越して…って感じで苦手だった。
その割にヒロイン特質でモテるし?
蓮くんもいつまで経ってももウジウジしててカッコイイ(設定)のに何考えてるのか感情もわかりづらいしイライラしてきて残念。
そして素直に真っ直ぐ表現してくれるライバルキャラ(安堂くん)が報われないのもこの作者さんらしいなぁという印象です。
絵は綺麗なのですがね。
付き合うまでの課程が好きな人には良いのかもですが、私にはちょっと焦れった過ぎた。by 柚茄-
2
-
-
5.0
面白い
高校時代に戻りたい。
片思いでもこいっていいなぁ
毎日ドキドキ
せつなかったり
彼女いる人を好きになるのは、辛い
でも前向きな主人公に
共感by リセは-
0
-
-
5.0
ドキドキはらはら
片思いから始まった高校生活
色々な気持ちが混ざり合い、好きなのに好きと言えない主人公。
主人公の綺麗な心だからこそ、前に進めず周りを巻き込んでしまう?
甘く切ない青春ラブストーリー
登場人物のキャラクターもおもしろいです。by かめたろう2号-
0
-
-
3.0
微妙な話
現在70話。なんだかダレてきました。初めは良かったのですが、
仁菜子も純粋にただ蓮君が好きというだけでしたが、彼女がいると知って
それがまた大樹の姉で…告白して降られるが友達のままでいて欲しいと頼む
蓮もまた彼女がいて、そのつもりもなかったのが、仁菜子が段々気になって来て、
そんな時彼女の父親が再婚する事になった。精神的に脆そうな彼女を支えて欲しいと
大樹に暗に念を押され、仁菜子への想いに気付きながらも消そうとする。
高校生くらいの恋愛ってこんなものなのかな…。by たまごお寿司-
0
-
-
3.0
無料分読んでる途中ですが、少女漫画読むの久しぶりでたまにはいいかな。主人公がめっちゃ前向きで頑張り屋で真念貫こうとする逞しい女のコなのがいいですね。
by カブちゃんママ-
0
-
-
4.0
面白かったけど
思い思われの作者さん、くっつく迄が長いです(笑)
丁寧なんだけど、描写が細かすぎてイラっとするところがありますね。
アオハも同じなら読むのやめようかな。
蓮くんは文句なくカッコいい、でも安堂くんの想いに胸が張り裂けそうになったわ。わたしは安堂くん推し!by ハラショウ-
0
-
-
4.0
無料分から読み始めました。
とても 好きですが、、、
みんな 好きっていう気持ちが 純粋すぎて心が、、
アオハライドを読んだ後なので、もう少し 気持ちを落ち着かせてから 読み始めようと思います。by キキ ララ-
0
-
-
4.0
蓮くんかっこいいー
仁菜子ちゃんは元氣で素直で可愛い!恋して色々複雑な心境になっていきますが、青春ですね。
蓮くんはカッコいい!!
他の方も書いてますが、恋愛のお話しの設定がアオハライドに似ているかな〜というのは私も思いました。すれ違いでなかなかくっつかないのが長いです!-
0
-
-
4.0
アオハライドと比較して
おもしろいです。まだ30話までだけど今のところアオハライドよりこっちがおもしろい。
陰キャでドジっ子なのになぜかモテモテ!な展開はちょっと好みではないんですが
基本いい人やさしい人でできてるキャラ設定が好きだし、ギャグパートも冴えてる。絵も好き。
アオハライドは嫌な人がほんとに酷いことばっかりするんで途中で挫折しちゃったけど
こちらは明日から読み進めるのが楽しみです。
ただアオハライド先に見ちゃったので高校生にまつわるシーンや展開に既視感がありすぎて。
また購買かーとかまた委員会かーとか。高校生活って結構ワンパターンなんですかねえ。
親が離婚とか兄弟(姉弟)が絡んできたりとか、似てるところが気になっちゃうのが残念。by chiem-
0
-
