【ネタバレあり】悪魔とラブソングのレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
担任がうざい。。こんな担任にうちの子任せられないとほんと思ったw自分の高校の担任もこんな感じでうざかったー!胸糞悪い。が、、絵が綺麗で仲間の愛情みたいなのはいいと思った。
by 蓮蘭柊-
1
-
-
3.0
強い個性
強い個性の持ち主の主人公。自分でもそれをどう扱っていいのかわからない。転校先で得た新しい友人達とのかかわりで成長を遂げる...なかんじかな? まだ冒頭10数話のみなのだけどここから先読み進められるかは微妙です...
by moon15-
1
-
-
4.0
反感買うのは承知で…
連載当時も読んでいて懐かしく再び読んでいますが自分の成長と共に印象変わってきてます。
そして何だコイツって批判を受けるでしょうが、正直いって自分とマリアが一緒すぎて生きづらかった時に励まされました。
こんな女いないって人見かけましたが…スミマセンいます…笑
ただ現実を生きてると自分の容姿への客観的評価がどんなもんかは自覚してしまいますので気づいてないフリ位しかできない部分は漫画と違いますが。口が悪く人の悪しき部分に気づいて不躾に言葉をぶつけてしまうことを内心悪くも思ってなかった若い時はマリアと同じく凛としているつもりだった…今となっては己も含めマリアも若さ故の自分都合だけだったなって黒歴史を改めて生暖かい気持ちで読んでいます。
あの頃の不器用を正当化してる自分を読んでいるようで…懐かしいアルバムのように大切な作品です。by しろかね-
2
-
-
5.0
これまでにない漫画
まず、主人公の個性が強すぎる(笑)
あまりに強烈で読んでいる方も最初は引き気味なんだけど… そこが作者の腕。一度、魅力度を下げておき見事にグイーンと引き上げてくれました。
なんだ!誤解されやすいけど、ただ勘が良いがあまりそこを自分で上手く活かせてないだけの、不器用で純粋な女の子なんだ… と気づいてからの展開が秀逸!!
絵もとても綺麗です。
続きが気になって仕方ないです。by どきんやん-
2
-
-
5.0
最初はマリアをいじめるクラスの仲間がとんでもなくサイテーだと思っていましたが、それよりも担任が恐ろしいくらいサイテーです。でも、そのおかげでマリアはクラスの仲間と和解出来るのかな?
by しるべっと-
0
-
-
5.0
自閉症スペクトラムを知るのに必読です
主人公が悪魔なのかと思いきや、どうもピュアな自閉症スペクトラム系と思われ、思ったことをストレートに口にしてしまう感じで、リアルにいそうな感じです。
自閉症スペクトラムを知るのに大変良い漫画です。
正直に言うと、あまり期待してませんでしたが、大変面白いです。
もしも、モデルになる人物がいないのに、この主人公を考えついたとしたら、作者はかなり優れた頭脳の持ち主です。by アホネン-
3
-
-
5.0
なかなかいいのでは
一体どんな内容かと思いましたが
正直すぎる女の子の話で
まあ気持ちいいというかかわいいというか
悪魔ではないですねえ〜天使とラブソングとかけてるのかな?
楽しませていただきます〜by りんつりんご-
0
-
-
3.0
タイトルと中身が〰️。
初めは読んでいるだけですごくいたかったけど、少しずつマリアとごく少数だけどまわりが変わってきて、ポンポンと読み進んでいました。だけど〰️😱ここの学校の教師はみんなクズ‼️酷すぎる‼️こんなやつらに何も教わりたくない‼️
by お初さん-
1
-
-
5.0
ダメだ。
おもしろくて止まらない。
人の悪意は際限ないね。
心入れ換えていい人になっても、やった事はなくならないし。
私は許せない。
マリアは凄い。
まだ途中だけど、絶対おもしろい。by C29-
0
-
-
3.0
マリアがラブリー変換を使いこなせる日は来るのかな?笑
不器用すぎてもどかしい!!
あと花かめっちゃ嫌い!by ちょけっぱ-
0
-