【ネタバレあり】アオハライドのレビューと感想(22ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:48話まで 毎日無料:2026/01/27 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全208話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
すでに
懐かしく思います。2人の葛藤。そして何よりも、もう1人の女子の存在を振りほどけなかった。
絵も内容も良かったです。でも、読み返すには、面倒かな。by qooq-
0
-
-
4.0
中学生の洸と双葉は多分お互い初恋でいい方向にいくのかな?と思っていたら
まさかの洸の親の離婚でいなくなるし、帰ってきたと思えば洸は母親との別れ…があり別人になってた。まるで生きることを諦めたみたいな感じになってた。
でもそれは洸の後悔からくるもので…
洸のあのとき「こうすれば良かった」とか「あーすればよかった」がずっと心のどこかにあって、それをどこにも吐き出せなくている姿を見ていると、とても辛く感じました。
それを同じ境遇の鳴海ちゃんに寄り添っている姿も辛くて…。そんなのは優しさでもないけど、もし自分ならそうしてしまうかもしれないと感じました。でも、その気持ちを利用して繋ぎ止めようとする鳴海ちゃんに少し腹が立ちました。そんなことをしても幸せと感じることができないと思う…
途中読んでいて胸が苦しくなった。終わったことはどうすることはできなくて、でもずっとその時のことを考えてしまうのはすごく共感できた。
それを双葉ちゃんや小湊くん、修子ちゃん、ゆうりちゃんのおかげで前を向けるようになり、これからってときに双葉ちゃんは菊池くんと付き合うってのも…
でも最後は無事に付き合うことができて良かった。
そんなまっすぐに進まないところも、誰かを傷つけたり自分が傷ついたりする所も共感できました。
過去のことは変えられないけど、今を生きていきたいです!ありがとうございました。by ほかの-
0
-
-
4.0
青春!
青春!という感じの漫画です。
中学~高校にかけての素直になり切れない拗らせな感じが、もどかしくていいです。
高校に入ってダラダラし出すので、その前の中学~高校で再会する部分だけでも、青春気分に浸れて面白いです。毎日無料でたくさん読めてお得でした。by リンゴンベリー-
0
-
-
4.0
無料期間に全部読むぞ!と意気込んでいたら、あっという間に終わっていました。
何だか青春ですね。こんな高校生活送ってみたいと思いました。紆余曲折ありますが2人がとても幸せそうで羨ましい限りです。by どんな名前も思いつかない-
0
-
-
5.0
ドキドキ
ついに本当の気持ちに向き合うことにしたこうはどう動くの?菊池への想いを固めようと努力する双葉はどういう決断をするのかドキドキ…
by レモン226-
0
-
-
5.0
青春
高校生ってこんな感じだったかなぁと思い出してみても思い出せない。途中、もやっとしたけど、なんだかんだ笑顔になれて嬉しい!
by wavewave-
0
-
-
5.0
どうなる?
双葉は、菊池くんの優しさに応えてて
必死に洸の事を消そうとしていながらも
洸の逃げないというこれから双葉に正面から向き合った時に双葉はどうするのだろうby はげたてるお-
0
-
-
5.0
青春ですね!
全話無料だったが、日程が足らずポイントで最終話まで読みました。
最後までドキドキさせてくれる作品で、最後まで読めて感無量です。
告って、振られて、ハイおしまい。じゃない所が本当に読み応えがありました。
告白する側、される側、別れを切り出す側、切り出される側、、、
感情がこんなに素直に言葉に出せて、思いやったり出来るのは
本当にすごいなと思うのです。
最後の最後、田中先生が修子にアタックするかな、、、とも思いましたが
とても良き治り方をしたなと思いました。by Suubarton-
0
-
-
4.0
また
高校時代って友達にも好きな人を打ち明けるの 勇気いったなあ。
年取って、あの頃の自分は何処に行ったのかと思う。
あおはる。。。懐かしい、
気持ちが蘇りました。by とっささん-
0
-
-
4.0
冬馬がいい奴過ぎて、読めなくなりました。
続きが気になっていたけど、主人公双葉とその親友悠里との間で男の取り合い(笑)が始まった辺りで、ちょっと苦手……と思い、一旦止めていた漫画。
今回、期間限定で全話無料で……でも、上記理由でなかなか読めなくて。
暇つぶしに少しだけ……と読みだしたら、まんまとこの苛つく世界観(褒めてます!笑)にどっぷりハマり、毎話のようにコメント書き込むくらいでした。
が……。
双葉も洸も、好きなキャラクターなんですよ、個人的には。
作者さんが心情をとても丁寧に描いてらっしゃるしね。
ただね……。
確かに青春は間違えるんでしょうが(どなたかレビューで言ってましたね)私は狭量な人間でして。
洸がね、双葉を好きなくせして好きでもなんでもない同病相憐れむな感じで気にかけてた成海を選んで双葉を「わざわざ」傷つけたあたりから、男として洸はどうなの??
と、二人を応援できなくなって。
そのあたりから、ちょいちょい出てくる冬馬との絡みで私のハートは王子系紳士な冬馬(いや、こんな高校生おらんて!笑)にもっていかれました。
冬馬が当て馬(なぜ馬を入れた作者さん……笑)なのは解りきってますが、もうね、彼のキャラが私のなかでキュンキュンさせてくれたので、ちょっと洸がいまさら双葉とのことを「悔しい」とか言いだしてちょっかい出すのも赦せなくて。
無料も終わり、149話まででレビューさせてもらってます。
二人の周りの友達もね、イイコが多くて、すごく良い話だと思いますよ。
でもね。
どうせ双葉と洸が最終的にくっつくなら、冬馬をあんな良い子にする必要ありました??
……と、なってしまい、もうこの先は読めません。
冬馬の幸せそうな不憫な笑顔だけを記憶に残して、私はこのへんで失礼します。
アオハルな男女関係のジレジレモタモタがお好きな方、耐えられる方にはオススメです!(笑)by ドナウ川-
1
-
