【ネタバレあり】アオハライドのレビューと感想(167ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 少女漫画週間95位
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全208話完結(30~31pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
光と闇のコントラスト…というか、主人公の人柄が輝いて見えます。
人気作品なのがうなずけるストーリーですが、ラストの駆け足な感じが残念でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな漫画!
何回も何回も読んでしまう!
こうが格好いいし、話も面白い!
実際には難しいが青春ラブストーリーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい好きな作品
何回も読み返すほど、大好きな作品です。前へ進む為、ちゃんと告白しにいく勇気、素敵だなーって思いました。青春最高!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とてもきゅんきゅんできます!あーもうっ!てことも続いて続いてハッピーエンドなのでよかったなぁと(o^^o)コウがかっこいいです^ ^しいて言えばみんなが身近なところでハッピーエンドって丸く収まりすぎなのが気になりました…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
咲坂先生の作品、大好きです。中学の時に好きだった人が離婚で転校して、高校で再開します。渉がまた一段とかっこよくなり、主人公となやりとりにすれ違ったりして、ドギマギしたりします。感情移入するので、涙あり笑いもあります。単行本買いました。
by こん茶-
0
-
-
5.0
陽キャの青春恋愛マンガ
登場人物はみんなナチュラルに陽キャです。
主人公は本質的に女の子らしくおしとやかな女の子なんですが、なまじ外見も可愛らしい為、同性に反感を持たれないようわざとガサツな言動をし、それが素になってしまった空気を読みすぎる子です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな漫画の1つです!まず、絵が好きです!双葉もかわいいし、田中くんがとにかくかっこいい!!なかなか上手くいきそうなところですれ違ってしまうけど、最後はハッピーエンドで大満足です。大好きで映画も見に行きました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ド青春
ちょうど10ねんほど前に読んでました。
ハマりすぎて、高校の授業中に読んでいて、ほぼみんなが知ってる作品だと思います。
三角関係、もどかしい、高校生の恋愛がすべて詰まっているので、話が本当に面白いです。by みみ-
0
-
-
5.0
少女漫画の傑作
きゅんとする気持ちをここまで丁寧に描いた作品はあったのかな。嫌なライバルも登場せず、友人関係も絡めながら進んでいく高校生の恋愛。主人公の相手の男の子のかっこ良いこと!!!!夏祭りや学祭など王道のストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
咲坂作品のなかで一番好き!
長文です。すみません。
ストロボエッジ→アオハライド→思い思われと、最近の咲坂作品は全話購入し、何度も読み返すほどハマっています。そのなかでもアオハライドが一番好き!三作品のヒロインを比べても、双葉ちゃんに一番共感できました。
同性の目が気になって、わざとガサツに振る舞ってしまうところも、周りから浮かないように立ち回るところも、すごくよくわかります。少女漫画あるあるの鈍感系ヒロインは苦手ですが、双葉はちゃんと計算もできて空気も読めるリアルな女子高生なので、感情移入して読めました。
洸のちょっと斜めな性格もいい!意地悪なのか優しいのかわかりにくい言動・・・いるいる、こんな高校生男子!
でも本当は、ノートに好きな女の子の名前を書いちゃってたりして。内面かわいすぎか!笑
洸が、前進と後退を繰り返しながらトラウマを克服していく様子も、とてもリアルでした。「なにかの出来事をきっかけに一発でトラウマ解消!」みたいなこと、現実にはまずない。洸のように、日々揺れながら緩解していくものだと思うから。
その辺りの作者さんの洞察の深さが、作品のクオリティの高さに繋がっているのだと思います。
脇役の面々も、それぞれにキャラがしっかりと描かれています。特に小湊くん〜!大好きだ!!
双葉に恋する冬馬くんについては、これだけ優しいコがここまで強引になれるものかな?と首を傾げたくなる場面もありましたが、「少女漫画 当て馬選手権」を開催したら確実に上位入賞するであろう、素晴らしい働きでした。
なにより特筆すべきは、咲坂先生の表現力!!画力の高さはもちろんですが、リーダース研修の夜のシーンとか、踏切のシーンとか・・・なぜそんなに素敵な描き方を思いつくのか!と鼻息ふがふがしてしまいました。個人的には、史上五本の指に入る少女漫画家さんだと思っています。
一点だけ気になったのは、洸の涙袋の描き方。目の下にクマがあるように見えてしまい、いつもなんだか疲れているみたいなのが残念でした。by まなする-
205
-