【ネタバレあり】クローバーのレビューと感想(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ピュアでリアルなOLマンガです。
ファッション、友達の恋愛事情、仕事、恋愛、家庭事情、嫁姑問題!?
恋愛だけじゃないから面白くて共感できちゃう☆by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいなぁ…と思いつつ、ガンガン読んでしまいそうな予感です(笑)柘植さんのSっ気が溢れてるところがたまりません(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
憧れる
会社の苦手な上司からの突然の告白。でも、忘れられない人がいる。やはり、女性は近くにいる人に弱いのかな?って思ってしまった。w
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公が可愛い
主人公の沙耶の性格がすごく好きでした。柘植さんとのやりとりも面白くて。色々あったけどちゃんとお互いをわかり合ってるんだなぁという結末でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すき♡
こんな恋の始まりも素敵♡
流されながらも、はまっちゃう感じがたまりません♡
こんな恋したいと思いました♡by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかーい頃に読んでいてふとまた読みたくなりました。久しぶりによんでも面白くてつげしゃん♡と甘える主人公が可愛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに!
学生時代はまってた漫画を発見し、途中で読まなくなっていたのでまた一から読み直しました。柘植さんとさやの、ヒヤヒヤドキドキ、たまにイライラ!!読んでほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
どエスずきは
どーぞ。ほんとに主人公の周りの男が身内含めろくなのがいない。クズっばっか!ところどころに彼のやんでれ感がでるんだけども、そんなの割りに合わないくらいの身勝手な言動が目につきます。正直こんな男嫌だけどな。肝心なところで彼女をないがしろにします。ま、そんなんだから反動がくるんだけどね。でも、自分が悪いくせに彼女にばかりワガママ文句垂れるんだよね。自分の事は棚にあげて。彼女の揺れる理由の半分以上はそれだよね。今時流行らないくらい、偉そうな態度ばかり取る時代錯誤感満載な男です。ま、彼女は良い子だから俳優の彼とも上手くいったと思うけど。あと、弟がまた、主人公の彼氏とはまた違うクソ男。嫌だよこんなサイテーな身内。歳食っても歳食っても、学生感が抜けず遊び人俺様モテ男感も継続中。これじゃ、死ぬ気の頑張りと誠意がないと本命は振り向かないよね。それ相応、本命の不倫相手との間に出来た子供を育てるなんてはめになるからね。本命が頑張ってて健気。最後まで弟は、え?っていうのは無くならなかったけど。もう仕方ないよねこいつみたいな奴は、っていう諦め感が彼がどんなに頑張ってるっても、彼のどうしようもなさ感が現れてた。あ、あれだ俳優の彼が一番まともだったよ!
by 匿名希望-
10
-
-
4.0
長いです
他の方も述べていらっしゃるように長いです…
課金が気になりながらも、気になるストーリー展開で結局最後まで読みきってしまいました。
時代は就職氷河期の頃だから、会社の環境も分煙ではないし、女性社員の立場も腰掛け的で寿退社が憧れのように描かれています。
それにしても、同族経営とはいえ社員でもない社長令嬢の世話を有能な社員にさせてる会社ってどうなの?
今の時代なら間違いなくコンプライアンス上で問題ありになるだろうな…by 匿名希望-
17
-