みんなのレビューと感想「NANA―ナナ―」(ネタバレ非表示)(81ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
切なくて切なくて
学生の頃読んでたけど、20年ほど経った今読むとまた違った想いを抱かせてくれる。
今はナナの孤独が痛いほど分かる。by しなしなえのきだけ-
0
-
-
5.0
中学校の時に友達から借りて読んだのは覚えているんですが、内容までは記憶になくて…今改めて読んでみて、この話しを中学校の頃に読んでも、ちょっと難しいような気がして記憶にないのはそんな感じなのかな?とも思いました。まだ話しの途中で、たまに過去形の言葉があるのは何を意味するのか気になっています。
by teka27-
0
-
-
4.0
なな、懐かしいかったので、ついまた見てしまいました。何十年前のマンガなのにやっぱ面白かったです。続きが見てみたいです。
by ヨッシー、ハッピー-
0
-
-
3.0
懐かしーな〜…
りぼん買っていた頃連載中で、他の漫画よりか
どこか何かが違う…
少しオトナな気持ちで読んでいたのを覚えています。
そして今、大の大人になって、
あの頃とは違う受入れ方でまた楽しめます。by 0047-
0
-
-
4.0
矢沢先生
矢沢先生の作品すきです。名作揃い、絵もとてもすきです。
これはだいぶ前のもので時代を感じさせつつも、新鮮。by なんでやねんなー。-
0
-
-
3.0
時代を感じる〜
流行ってたなーバンド。って懐かしく思う漫画。ハチの語り口がいつ頃の年齢になってからなのか…
蓮なんか死んじゃうし、どうなるの〜って気になる〜
矢沢先生が原作って事で、違う漫画家さんでストーリーを完結させて欲しい…by くつろぐこ-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生のときにどハマりした以来、読んでなかったのですが久しぶりに読み返すと、こんな面白かったっけ?と思ってしまいました!小学生のころにはまだ感じることができなかった恋愛模様やそれぞれの生き方が大人になった今になってやっと分かるようになりました。
by まるさんたろう-
0
-
-
4.0
懐かしい
タイトルで懐かしくなってしまい、読んでます!久しぶりに読むと、けっこう忘れてて、『あ〜こんな感じだった』ってなりました。
by 葉芯-
0
-
-
4.0
青春白書
NANAは学生の時に読んでました。
描写がめちゃくちゃリアルだなと思ってました。今、改めて読み返しても面白いです♡by ショートボブ-
0
-
-
5.0
子供の頃に読んでいたので懐かしくて懐かしくて読み進めてしまいました。矢沢あいさんの描かれるものは、本当に素敵。
by copetto☆-
0
-
