みんなのレビューと感想「あいす☆プリンス」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
好きです。
この話、好きです。不思議ちゃんの社長さんがとってもいいですね。世の中、こんなにうまく行かないけど、いや、うまく行くんですよ、絶対、こんな世界もある。そう信じたくなるような、かわいいお話です。結構、好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あいすプリンス
無料分まで読みましたが、先が気になる終わり方なのでこの先も購入しようと思います。
最初は最悪なお坊っちゃまかと思いますが、本当は部下想いのやさしい人でした。
外見に似合わず少し不器用なようですが、女子のツボは的確に突いてきます。つまり胸キュン要素満載。
ストレートな若様の愛情表現に癒されてください。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ツンデレ社長
ツンデレ具合がすきですね。
社長と秘書や、社長と一般社員などそんなのあるかよ!ってな具合ですけど、あればいいな~というのがハマる要素ですよね。
絵は昭和のにおいがするので古いのかな?
このままどうか幸せに進んで行きますようにと願うばかり。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
ちょっと天然の圭輔がタイプです。
愛人になれだなんてあっけらかんと言われたら、すぐに断れない主人公の気持ちもわかるし、
自分の身分と釣り合わない人との結婚にも踏ん切れない気持ちもよくわかります。
主人公がどう決断するのか?興味があります。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
時代を感じるロン毛社長
少なくとも仕事ができる男には見えないし、仕事ができるなら女は放っておかない。
『御曹司』『二世』←親の七光りで生きてきたようなダメさ加減に、当然のような基本オレ様系。
登場人物のキャラはどこにでも作品と変わらないんだから、出来ればもっとイケメンとか主人公を可愛くするとかできなかったのかなぁby 匿名希望-
3
-
-
3.0
好き好きかな
まぁ、そうはないシチュエーションってところで、漫画の世界ならではかな。
秘書って本当にこんなことまでするの?と秘書という仕事が全くわからない人には色々な影響与えそうですね(笑)
私は話の内容も重視しちゃうので、あまりも現実とかけ離れた設定にちょっとのめり込めていませんので、続きの購入は検討中です。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
シンデレラストーリー?
王子様とその会社で働くOLのはなし。ところで、OLという言い方っていまでもあるのかな?オフィス・レディ。こういったジェンダー問題になりそうな言い方って段々と無くなっていくんだろうなぁ。ノスタルジーでちょっといいな。
by ポケット0404-
0
-
-
4.0
社長と秘書っていうありがちなストーリーだけど、立場をわきまえてる秘書の葛藤や社長のキャラが面白くて続きが気になる作品です
絵が少し古いイメージがあったけど、社長のイケメンぷりがいいかんじに出てて好きだなぁと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
あいす☆プリンスの意味そういうことかと読んでわかったけれど、氷のように見えて実は優しいしかもプリンスの名に恥じない胸キュンワードをサラッと言ってのけるところがさすがです。男前。せっかく思い合っていても愛人関係というのは寂しすぎるでしょと思いながらまだ続きを読みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料作品だったので、気になって読んでみました。
最初は軽い気持ちで、お試しで読み始めました。
無料作品でも、読み続けていけない作品もあるのですが、続きが気になって、今も読み続けています。
今後、2人がどうなって行くのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-