【ネタバレあり】パーフェクトワールドのレビューと感想(34ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全120話完結(40~55pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ありきたりな感想ですが
素晴らしい漫画だなと。作者さんの熱心な取材の賜物だと思います。私の周りには、身体的な障がい者やその家族はいませんが、障がい者本人と家族の苦悩や葛藤などが丁寧に描かれていて、そういうシーンでは、わたしも胸が苦しくなりました。川奈と鮎川が、やっとやっと結ばれた後も、ただのハッピーエンドで終わりではなく、第二章と言ったところでしょうか。不妊治療が上手くいかないところも、現実的だなと思いました。特別養子縁組など、次々と難しい課題に取り組んでいった作者さんに拍手です!ただ、ひとつ。鮎川のことが吹っ切れた後の長沢さんは、気のいいお節介お姉さん(おばさん?)的に描かれているけど、やはり、過去にしてきた傲慢な態度、看護師・ヘルパーの立場を越えた行動が頭から離れず、最後まで好きになれませんでした。
by HARA5-
0
-
-
4.0
いいストーリー
絵は少しホンワカしてるけど、まあ好きです。ストーリー良い、ドラマも見たけどとても良い。続きがみたいです。
by ゆうたん9-
0
-
-
5.0
一気読みしてしまいました。
脊損になってしまった人のリアルな心情を知ることができました。
愛するがゆえにあえて拒絶をする、そして相手の気持ちがわかるからこそ去らなくてはいけない苦しみ。
そこを経験しながら、乗り越えた川奈と鮎川。
厳しさを教えてくれた長沢さん。
川奈をつつみこんでくれた是枝くん。
この二人の存在が本当に大きくて、さらに、
川奈と鮎川を引き寄せた。
個人的には是枝くん本当に素敵で、どうして川奈は是枝くんから離れるの、だったら是枝くんの優しさを利用しないでっ!って思いました。こんなに大事にされてるのに。
是枝くんが可哀想で、、、。
総じて、素晴らしい内容で読み応えがありました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
みんなに知ってほしい漫画
辛い内容です。夢に希望に輝いていたはずの若者が障害で本当にたくさんのことを諦めて折り合いをつけて、懸命に生きていく姿。そしてそばに寄り添う人の苦悩。自分だったら、家族だったらと思うと、こんなに強くいられるだろうかと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
ドラマでみてました。交通事故で車椅子生活になるなんて考えたくないですね。でも一生懸命生きてる姿はかっこいいですね~
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
無料分読み始めました。学生時代好きだった人との再会、しかも彼氏なし、どうなるのかな? とても丁寧にストーリーが展開していくので引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深い
漫画でここまで深いなと思える作品に出会えたのは久しぶりです。まだ途中までしか読めていませんが、全部読むと思います。絵の可愛らしさと車椅子の現実のリアルさの対極さがより印象的深いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
障害だけでなく、純愛さに心打たれる作品
最初は障害者の話で、本当に涙無しでは読めないほど、鮎川くんの辛さが伝わってきて、こちらまで辛くなってきて、途中で読むのをやめました。
でも、しばらく経って、またふと読みたくなって初めから読み直したら、辛さはもちろんあるけど、それよりも2人の純愛さに心打たれて、こんなに好きな人と結婚出来るなんて、何て幸せな2人だろう!と羨ましくなるほどでした。
もちろん、その過程は厳しく、私には体力的にも精神的にも遂げられないであろう事ばかり起こるけど、それでも歯を食いしばって諦めずに進む2人に本当に感動しました。
お父さんが認めてから後は、勿論大変な事もあるけど、辛い話ではなく、むしろ樹の穏やかさ、芯の強さや、つぐみの一生懸命さが表立って、爽やかな気持ちで読み進めました。
お互いがお互いでなくてはならない、唯一無二の存在で、幸せな日常が想像できます。
読後感は半端なく爽やかです。
あー、こんな人と巡り会えた2人は幸せだなーと、どっちも大好きな2人です。
心清らかに、こんなふうになりたい!と思わせてくれる作品です。
まさに唯一無二の作品、オススメです。by みーさん★★-
0
-
-
5.0
素敵な恋物語
車椅子の彼を好きになり、好きが愛に変わり、一緒に人生を歩いていこうと強く思うまで時間をかけて寄り添って、最後はふたりで家族を作るという、素敵な素敵なお話。ふたりだからどんな姿も見せられる、受け入れられるという関係がすてきです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
単行本も途中まで購入
途中まで読み、何度も何度も泣きました。
今後どうなっていくか気になります。
みんながハッピーエンドになれますように。
私は個人的に鮎川より、是枝君派かなぁ。by 匿名希望-
0
-