みんなのレビューと感想「パーフェクトワールド」(ネタバレ非表示)(176ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/05/04 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全120話完結(40~55pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
漫画を読んでいて泣くことなんて滅多にない私ですが、読みながら泣いていました。
川奈と鮎川がどうか一緒に進んでいけますように、、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙なしには読めない!
映画化されるということで読みました!
読んでいくうちに、看護する大変さなどリアルに描かれていて、涙なしには読めませんでした!オススメな作品です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
毎回泣ける!何度読んでも止まらなくなる!
お父さん2人を認めてあげて!お父さんひどいなーって思うけど親としては複雑。
自分は長くないから娘を助けてやることが出来ない。だからなるべく安心できる相手がいい。鮎川とでは苦労は絶えないのは間違えないもんね。でも、2人は一緒でなければパーフェクトではない。幸せになりますように。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても感動しました。それと同時に車椅子の方々は、ただ歩けないだけでなく、それに伴う色々な病気と闘っている事を知らずに居ましたのでひと言で頑張ってなんて軽々に言えない難しさがあるのだと教えられました。
看護師の方、嫌いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が締め付けられます。
2人の葛藤が超えても越えても訪れて
お互いが相手を思い、どの結論が正しいかも分からず、、このままどうなって行くのか辛いです。
幸せになってほしいな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても考えさせられる作品でした。
好きという気持ちだけでは乗り越えられないものがあるということ。
涙が止まらなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動
私は福祉関係の仕事に従事しているので車いすの人とも毎日触れあっています。
今は昔に比べ車いすの性能も良くなり褥瘡対策がされてきています。もちろんベッドのマットレスも褥瘡対策として自動体位変換機能がついているものもあり、自分で寝返り出来ない人用に日々改良し、進歩しています。
ただ、私たちは体のケアは出来ても心のケアは難しいことも良く知っています。
日本はまだまだ障害者に対して優しい国とは言えないと思います。
車いすで外出すると嫌でも周りの方の視線が気になります。
視線に晒される本人はもっと嫌な気持ちだと思います。だからこの作品の主人公のように少しでも前に進もうとする姿は尊敬します。
障害に負けずに頑張って、と言うのは簡単です。でも本当に頑張る為には健常者の皆さんの理解や協力が不可欠だということもこの作品を通しても理解してもらえたらと思います。by 緋絽湖-
58
-
-
5.0
涙なしでは読めません
とても切ないです。
お互いの気持ちだけでは、どうにもならない現実って大人になればなるほどあるなーと思いながら読みました。
こちらは特に・・・
二人とも幸せな結末になることを願います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく考えさせられる内容でした。
事故で障害のある彼。
中途半端な気持ちでは付き合えない。
主人公とどんな展開になっていくのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
とっても考えさせられる内容でした。好きだけでは難しい恋愛。色んな感情が感じられました。人間ドラマがありますね。
by 匿名希望-
0
-