みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(855ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間100位
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2026/01/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
経験してさらに感動
1作目のドラマで初めてコウノドリを知りました。一人目を出産したばかりの頃に読み、自分自身と重なる描写がたくさんあり、涙無しには読めなかった。1話読み終わる毎にインターバルが必要。
by koomen-
0
-
-
5.0
主人公、家庭、こども、さまざまな人間をいろいろな角度からえがかれていて、おもしろいです。
また、絵の表情がうまいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動する✨
第一子の出産後にドラマで、初めてコウノドリに出会いました。毎回いろいろなお産の現実を見て、自分の子供のこと、お産のことを考えずにはいられませんでした。女性だけでなく、ぜひ男性の方々にも見ていただきたい素晴らしい作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みやすいです。
大体が2~3話で完結するストーリーなのでとにかく読みやすいです。
本当にいい作品でしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白いです。
とても感動します。
ドラマも見ています。
私自身一児の母なので、共感する部分がたくさんあります。by しおり212-
0
-
-
5.0
画像が粗く少し読みづらいですが、この漫画のストーリーはほんとにいろんな人に読んでほしい!
産婦人科あるあるが、非常に高いリアリティーで描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
モヤモヤする人もいる。
素晴らしい内容があることもわかる、漫画としても続きが気になる内容で面白い。妊娠や出産経験がある人にとってはどこかリアルで感動、または共感できる。
だけど一部の内容では他の人も書いているように、どこか説教くさい。それを素晴らしいと言う人が多数いるのはわかるし共感する部分もあるけれど、何だろう?所詮他人事であるがための言い分(正論)で本当の問題の本質、当事者達が勧善懲悪とまでは行かなくてもそんな感じのノリで置いてけぼりなすがままにされている感があり、手放しでその通りと賞賛するのは、綺麗事で無責任。本当の意味では無関心な気がする。
結構昔に生きたくても生きれないやつがいるんだ、だから生きろというような内容の文章が流行りました。間違ってないが実は的外れ、書いてる本人は基本ドヤ顔丸出し(例外もあり)なその文章に通ずるものがところどころにある。
少し反論してしまったならまた的外れなバッシングをあびそうな正体不明の不気味さ。世間の無関心による無知さ。それにより生じる隠れた無責任さが。
ただ、誰もが望まれる幸せな妊娠と出産、そして子どもも親も豊かに育まれる人生であってほしい。どうにか出来ないんだろうか?そういう優しい、現実にはほぼ不可能な綺麗事をやっぱり願ってしまう作品であることには間違いない。by 匿名希望-
14
-
-
5.0
最近2人目を産んだばかりなので、夢中なって一気に読みました。
感動もするし、無事に産まれてきてくれた事に感謝する作品です。by (´ω`)(´ω`)-
0
-
-
5.0
自分自身が一昨年出産しました。子供の夜泣きでイライラしてしてしまう時期もあり自分には母親は向いていなかったのではないかと落ち込んだ時期もありました。このマンガを読んで命の大切さや尊さを再確認することができました。
絵はなかなか個性的ですが味がある感じで新鮮です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵です!
なかなかこんな先生に出会えない。
しっかりと妊婦と向き合ってくれる。
前作のドラマでハマって、漫画も読むようになりました(^ ^)by 匿名希望-
0
-
