【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(85ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素晴らしい
専門的なことが細かく 結婚して当たり前のように子供が出来て出産して 家族ができて
そんなのは妊娠自体が奇跡なことであり
本当は 危険と隣り合わせで 出産の大変さ
命の大切さとても勉強になります 感動することもあるし 反対に悲しみもあるということby 匿名希望-
0
-
-
5.0
生命の誕生、そのすばらしさと、その命の尊さを感じさせてくれる漫画です。二回の出産を経験しましたがいずれも忘れられない経験となりました。コウノトリ、本当に大切な作品です。是非たくさんの方に見ていただきたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ
ドラマの印象が強かったですが、マンガの方が内容が細かくて面白くて考えさせられる内容でした。絵の方もよかったです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
綾野剛のドラマも良かったけど
ドラマとイメージが違って、原作の方がっていうか動いてない方がじっくり噛みしめてしまうって感じですね。
コウノドリ先生の生い立ちやライヴ活動についてもこんな医者おらんやろってツッコミたいところだけど、居たら面白いなと思います。
医療や出産に対する考え方、患者さんに向き合う姿勢にも命と向き合う真剣さや正解がないからこそ、その時の最善を尽くすというのに感銘を受けました。by ユーミン大好き-
0
-
-
4.0
ドラマは見たことがあって本を読むのは初めてでした。涙、涙でした。。1人1人こちらの作品を読んで考えること、想うことは違うと思いますが、自分はこのお話をドラマで見ててまさか自分の身にこうも当てはまる事がおきるとは思ってないことを経験しました。この作品に出会ってよかったと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
出産はキセキ。産科医の現実現状が分かりやすく描かれています。これ以上不幸な赤ちゃんが増えませんように。赤ちゃんは生まれてくるまでにお母さんより優先されないような感覚が1話を読んではっとさせられました。そんな素敵な漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が苦しくなります。妊娠出産を経験した今、余計に読んでいて考えさせられます。1つひとつの出産は奇跡で、涙が止まりませんでした。
未成年妊娠の話では、家族の家族という言葉が胸に刺さり、親になることへの責任、未成年者は家族の支えなしでは子どもは育てられないということを考えさせられました。
中学校や高校の図書室や教室に置いても良い1冊だと思います。
少しでも望まない妊娠、中絶が減りますように・・・。この話では無事に妊娠継続となり、その後は描かれていませんが無事に出産したことと思います。しかし実際、未成年者の妊娠は中絶することが多いと思います・・・。
命の重さを考える機会が持てればいいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この漫画すごいリアリティがあります!!!!!
命の大切さとか、男性が出産時のフォローとか知れると思う!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありがたい!
出産中、産後に読みました。
ドラマも見ましたが、本当に勉強になりました。知らなかったことがたくさんあり、リスクについても学べたのでほんとに読んでよかったです。産後に改めて読み直すと、子供を授かれたことにありがたみを感じました。by xxx27xxx-
0
-
-
5.0
(^O^)
ドラマにはまり原作を見たくなり、読みました。ほんとに出産って色んな事が起きるなと思った。泣きながら読んだ話もあった。
by 匿名希望-
0
-